おそらく関東圏で休日に花見ができるのは
本日が最後。というわけで…
多摩川すぐ横にある橋です (^-^)
橋の手前側と、多摩川の間にすむ住民しか
通らない橋なので、全く車は通りません。
都心や、ここにくるまでの道では
殆ど散ってしまった桜もあったけれど
このエリアの桜は、ホント不思議なのですが
数十メートル離れただけで、花の咲き具合が
全く違います。この桜はほぼ満開だけれど
橋の上には、沢山の桜の花びらが落ちていました。
いつもはここまで花びら落ちてなかったかもね (^-^)
そして、この写真の向こうがわには…
去年…だったかな。
この歩道にゴン太を連れてきた途端、ゴン太が
桜に向かって走り出して、なんだかとても
怖くなってしまったことを思い出しました。
桜は綺麗だけれど、その美しさは脆くて儚くて。
その儚さにゴン太が魅せられてしまったような
恐怖を本能的に感じてしまいました。だけど…
そして走り出したゴン太は、急に立ち止まり…
してませんでした (^_^;)
ゴン太との多摩川お花見うさんぽ
も少し続きます (^-^)
しつれいな!(`ε´ )






