忘れえぬ あの日々 | ゴン太の日常

ゴン太の日常

ちっちゃなウサギ・ゴン太と、ゴン太と一緒に暮らす家族の徒然なるままのブログです。








すごい試合でしたね。

スペインに勝っちゃうんだもんね。

そら朝から晩まで、このニュースやるわな (^-^)






いい試合でした。すごい試合でした (^-^)






でも、このニュースがなければもっとクローズ

アップされていたニュースがありました。

渡辺徹さんが、亡くなったニュースです。




「 W杯のニュースが無かったら、きっともっと

長い時間報道されて、もっと悼んでもらえてもっと

生前の彼に想いを馳せてもらえたんだろうな…。」

そう思わずにいられませんでした。







やっぱりこんな時、母が亡くなった時のことを

思い出します。





大事な人が亡くなったと言うのに、

昨日と同じように時は流れ、街ゆく人は普通に

過ごしていて、笑い声が聞こえて、いつもの時間に

いつものニュースが流れて、夜になって、

そしてまた朝が来て…





とても不思議な感覚でした。

そしてなぜか腹立たしかった。







「なんだよ。なんで何もかもいつも通りなんだよ」と。







当時、数日の違いで高倉健さんが亡くなりました。

テレビはずっと高倉さんの功績や、記念番組を

流していました。どのテレビでも、その死を

悼んでいました。でも、そのニュースを見て、

私は思っていました。







「そっか…。健さん亡くなったのか…。

でもさ、ねえみんな知ってる?うちの母も

亡くなったんだよ。ねえ…知ってる?」と。






渡辺さんの家族もきっと…多かれ少なかれ

そんな気持ちなんだと思います。







「なに国全体で浮かれてんだよ。渋谷の交差点で

ハイタッチしてくれてんだよ。ふざけんなよ。

こっちは… こんな悲しんでるのに。」と。






今日は一日、そんなことばかり考えていました。

あの日のことを、思い出していました。













そして、テレワーク中、なんか背後で

すぴーすぴーと音がするので、振り返ってみたら…














あらま (^-^)





そのまましばらく見てたら…
















あらあら (^-^)















今日もゴン太は… 元気です (^-^)








げんきだよ?