懺悔・ゴン太の体調管理について | ゴン太の日常

ゴン太の日常

ちっちゃなウサギ・ゴン太と、ゴン太と一緒に暮らす家族の徒然なるままのブログです。





昨日のお話の続きです。



ゴン太の歯軋りと、よだれが気になるので…











国立(くにたち)にある うさぎ専門の病院に
連れて行きました。



診断結果としては、不正咬合ではなさそうだとのこと。
それだけでも本当に安心しました。


よだれについても、出る子は本当に口の両脇とか
顎下までよだれでべっちょりになるそうで、
それに比べたら全く軽度だとのこと。
ただ、たしかに口の中に唾液は多かったそうです。


口の中でなんらか炎症を起こしているか、
なんらかのトラブルが発生しているかもしれない
とのことで、口腔内の炎症を抑えるお薬をもらって
帰ってきました。


ただ、ペレットを普通に食べているということであれば
そこまで心配する必要はないと言われました。

最近干し草を、また食べなくなっていたと話したら
草の方がそりゃ沢山咀嚼しなきゃだから、余計に今は
食べたくないんでしょう、と言われました。




ただ…診察冒頭ですごく驚いたのが…




11日前に近くの動物病院で定期検診を受けてから
50g も体重が減っていました。
ゴン太のベスト体重は850gと考えていますが
ほぼ800gしかありませんでした。

これには…本当にびっくりしました。

自分の体重に換算すれば11日で5kg近く体重が
減ってしまっていたことになります。



…全然気づかなかった。
最近体重測ってなかった…。



このままだったら危なかったかもしれなかった…。



干し草食べて欲しいから、朝晩にしかペレット
あげてなかったし量も最小限にしていたけれど…
体重がへっちゃ、元も子もない…。
それはYoutube動画でも警告されていたことでした。



よだれ以外は普通に元気だったから分からなかったけど
めっちゃショックでした…。











とりあえず、また体重増やさなくちゃ…
ベスト体重に近づけなきゃ…


ごめんなさい… ゴン太。




プンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプン