今日は大学時代からの友人が「暇だ」というので
2人で午前中から浅草寺に行ってきました (^-^)
三が日は過ぎたし、今日から仕事始めの会社もあるし
そんなに混んでないべ?と思っていましたが…
四日でこの人出なら、この三が日どれだけの
人出だったんだろう… (・_・; トウキョウッテ スゴイネ
うわーーーー… (・_・;
でも、これ、左右はまだわりかし空いてたので
助かりました。真ん中の列だけすごく並んでました。
んで「凶がすごく多い」と有名な浅草寺なので
おみくじも引いてみました (^-^)
浅草寺は、古来からのおみくじの割合を厳守していて
三割の確率で「凶」が出るそうです。
今朝、家を出る前、高田純次の「じゅん散歩」を
テレビでやってて、彼がこの浅草寺でおみくじを
引いてました。
友人にその話をして、「俺、高田純次が引いた96番が
大吉だってことはわかってるんだよね」と言いながら
おみくじ番号の書かれた竹ヒゴの入った金属筒を
ぐるんぐるん回して、出した番号が、なんと…
これには流石にびっくりしました (^_^;)
この後、金運向上のお地蔵様だけど、その存在も
場所もあまり知られてない銭塚地蔵堂にお参りして
河童橋道具街の食品サンプルの店ひやかして、
2人で宝くじ買って、上野のアメ横でちょいと
ひっかけて、上野公園散歩して帰ってきました (^-^)
そーとー、歩きました (^_^;) ツカレタ…
ん ( ゜ω゜) ?
本日のゴン太さんですか?
ゴン太さんはね…
のんびりしてたみたいですよ (^-^)
おうちが イチバンでふよ…




