さて、もちろん昨日の続きですよ?
診察室に入ったゴン太さん。まずは…
お腹の張り具合をチェックです (^-^)
もちろん今回も先生には撮影の許可もらってます。
つか、イチイチそんなこと書かなくたって、
常識の範疇でちゃんと毎回許可頂いてますけどね
(^_^;) イチオウ カイトクケド…
んで、その後はぁ…?
お父さん的には、このチェックが
彼は一番恥ずかしいのではと予想しております。
( ゜ω゜) マチガイネェナ…
いいなー、そのゴン太の目に光当てるだけで
一瞬で測れる体温計… ( ゜ω゜) ホシ-ナ-
って、あってもすぐ飽きると思うけど (^_^;)
38.3度かぁ…そらぁ、ゴン太あったかいよなぁ…
そして、例のあのメインイベントが
ここから始まるのですっ!
(;・`д・´) ナンヤ! ナンヤァ!?!?
それは…
これだぁ!
( ゜ω゜) センセイ コンナコト イッテナイカラネ?
からの〜?
そして〜?
お父さん、小中高と吹奏楽部でしたよ (^-^)
ユーフォニウム担当でした。
高速スタッカートが得意でしたよ (^-^)
ちなみにゴン太、この写真でもわかりますが
下の前歯に少し色が付いていました。虫歯では
なさそうですが、ちょっと気をつけて要観察です (・_・;
不正咬合などはありませんでした (^-^)
そんなこんなで年に2回の定期検診。
健康だったゴン太君。
回を重ねるごとに、なんていうか…
ストレートに言うならば…
「観念」してるように見えます (^_^;)
先生にお礼を言って、診察室を後にして…
さて… と…
聴診器当てられた後、先生の後ろに隠れたのと
診察室から出る前に、先生の目の前で
「カイカイカイカイ!」って頭掻いたのがなかったら
100点だったのになぁ…(^-^) ザンネンデシタ
つぎはもっといい子で頑張ろうな (^-^)?
さいてん きびしいよ!