素敵な話は 誰かに伝えたくなるものですな | ゴン太の日常

ゴン太の日常

ちっちゃなウサギ・ゴン太と、ゴン太と一緒に暮らす家族の徒然なるままのブログです。





本日は最近心に響いた作品を
二つほどご紹介します (^-^)
きっと、ご存知の方もいらっしゃると思います。



まずは「もんじももじじ」のともkさんが
リブログされていた記事を、こちらでも
ご紹介させていただきます (^-^)



リブログ先のブログを
書いていらっしゃるのはpepeさん。

この日のブログから、あの有名な
パラパラマンガ作者の作品が見られるわけですが…











…(´•ω•̥`) 
テッケン… コンニャロ- … コンナノ ハンソクジャネェカ…
ヤマテセン シャナイデミテシマッタ コッチノミニモ ナレッテダコンチキショ- …



これはアカン
反則っつうかね、もうそれはダメよホントに (・_・;






そしてもう一つは、桜井 海さんがTwitterで連載し
大人気となり、単行本化もされたマンガ
「おじさまと猫」


始まりはこんな感じです




{7E8BB9CC-7E2C-45D2-8FA2-2AA4CAFDB78B}




ペットショップで誰にもお迎えしてもらうことなく
成猫になってしまった一匹の猫と、奥さんを亡くし
一人暮らしをしていた「おじさま」との出会いと
その後の毎日を描いた心温まる物語です。



ここではまとめサイト「せかch」さんを
ご紹介させていただきます。
是非、第1話から順を追ってご覧ください (^-^)



しかし…ダンディすぎるやろ、この「おじさま」(^^;
ま、でもそのギャップがたまらないんですけどね。

自分としては、おじさまより
ネコの「ふくまる」に感情移入してしまいます。



あちらが「おじさまと猫」なら、こっちは
「スットコドッコイおやぢと寸胴ウサギ」かなぁ…(^^;






{AB5242F7-064B-4E4A-818C-B03D8F4C073C}





ホントだね、両方ともネコの作品だね。
全然気づかなかった (^^;



お父さんはゴン太がいてくれたら
それだけでいいのです (^-^)



毎日元気でいてくれるだけで、それ以上の事は
何も望まないのです。


それがどんなに貴重で、どんなに素晴らしいことか
忘れないために、毎日このスットコドッコイブログに
君との思い出を 書き留めているのです (^-^)




{17BB365E-7DAF-49E2-9FF2-3B6F81FD8E84}
でも うんちネタばっかだよね?