…って、とっくの昔に始まってんですけどね、冬(^^;;
この前の日曜はケージを掃除しました。
ケージ掃除はほぼ100%お父さんの仕事です。
たまにお母さんが「水曜日掃除しといたよ!」とか得意げに言いますが、あれ、分解してないから( ゜ω゜)
拭いてるだけだから( ゜ω゜)
わかるかね?ゴン太君?
君の快適な居住環境はお父さんのたゆまぬ努力と、華麗なクリーニングテクによって生み出されているのだよ。
ケージの裏側にこびりついた君のシッコは拭いたくらいじゃ簡単には取れないのだよ。
わかるかね?
ゴン太君( ゜ω゜) ?
夏は洗うそばから、すぐカラッカラに乾いたんだけどねえ。今は日光消毒っていうか、風に当ててる程度だねえ。
さっさとお掃除済ませて、ゴン太を少し外で散歩させてやるのがこれまでの定番だったのですが…
あらら…テンション低いやん(・_・;
全然走らねえし、歩き回らないし…
あれぇ…そうなん?
もう、そんな感じなん?
うさぎって、雪山ピョンピョン跳ねまわってるイメージあったけど、やっぱ、本に書いてある通りゴン太は寒いの苦手なんかなあ?
そっかぁ…。
寒い思いさせたとしたら、ごめんなゴン太。
また暖かくなったら、一緒に多摩川行こうな(^-^)
この前会った3歳くらい女の子。
ゴン太のこと何回も何回もナデナデしに来た女の子。
きっとまた待ってるよ(^-^)