ツナ家は、よくラジオを聴いている
多分、よその家庭では、なんとなくついてるテレビと同じように、
BGMとして、ラジオがついてるって感じ

週末は、よく、落語や漫才、漫談、民謡、演歌などが流れる
もちろん、チビは、この環境に生まれたときからどっぷり浸かってる

チビを見ていると、
民謡で、なんだかリズムをとってゆれている
ニコニコして、の~りのり
演歌でも、地元のミュージックチャイムでも、、、

最近は、コンポで聴くラジオ以外にも、パソコンでインターネットラジオを流していることもある
クラシックやレゲエなど、、、

今日は、朝からレゲエを流している
すると、
やっぱり、ニッコニコのの~りのりで踊ってる
立って、左右に揺れながら左右の足を交互に上げて、、、
手は、振り振りでバイバイしてるみたいに、手を洗った後に水を飛ばしてるような感じで、、、
ほんとに楽しそうに、かぁちゃんの顔を見て、ニッコニコしながら、、、

いやぁー、親ばかだろうけど、この子は、音楽が好きなんだなーって思う
しかも、なんでもいいみたい、、、
かぁちゃんとしては、クラシックが好きであってくれれば、話も合って楽しいなと思うけど、、、

今もレゲエが流れてるけど、
チビが、「あっ、あっ、うっ、うっ、えっ、えっ、あっ、あっ」と言いながら、リズミカルに歩いて行った・・・
レゲエが好きなのかなぁ?

何が好きでも、楽しそうに体動かしてくれてると、それを見てるだけで、かぁちゃんは幸せだよ
こっちまで楽しくなるもんね
っていうか、なんで、本(トミカの車の本)を頭に載せてるの?
ほんと、面白い子・・・