早いもので、チビが生まれて、もう11カ月になりました。
年が明け、1月になれば、もうすぐ1歳です。。。
いやぁ~、あっという間だったーっ
思い起こせば、この2年間、いろんなことがありすぎて、頭の中に納まりきれないくらいだったなぁー。
妊娠していたのが嘘みたい
っていうより、出産したのが嘘みたいに、、、腹が戻らない・・・(涙)
サンタさん、何にも要らないから、わたしの脂肪持ってってぇ~
いやだよねぇー、サンタさんが背負ってるプレゼントの袋に、たんまりと脂肪が入っていたら・・・(苦笑)
妊娠したーってわかってからは、仲良しおばちゃんから
「走ったらダメよー」と言われ、病院の先生からも「バタバタした生活はいけません」と言われ、
荷物を持っていたら「持ちますよ~」と周りから労られ、、、
今までの人生で感じたことのない、優しい世界だったなぁ~
うちの、気が効かないアホーな旦那でさえ、車の乗り降りのときは、ドアを開けてくれて、手を貸してくれてたもん
いやいやー、ほんと、妊娠中だけは優しかったわぁー、アホ旦那・・・
チビが生まれてみると、これはこれで、周りに親切にしてもらってます
世の中って、こんなにいい人がたくさんいたんだなぁーって、初めて気付いたよ
チビを連れてると、知らない人にも声をかけられるし・・・
男性よりも女性の方が多いんだけど、なんだか、あったかい気持ちになるから不思議だよ
ありがたいことに、うちのチビは、ソトヅラがいいみたいで、声をかけてくれる人達にニコニコしてくれる
いろんな出会いやふれあい、あったかくて幸せな気持ちって、全部、チビからの贈り物なんだなって思う
あっという間の11カ月だったけど、初めての事ばかりでハラハラドキドキで、全てが必死だったけど、
全部、幸せな気持ちなんだよね
今でも、夜、寝ないときは寝かしつけに数時間、寝たと思っても、数時間ごとに泣いて起きるし、、、ってこともよくあるけど、
でも、しんどいって思わないんだよー
チビを授かる前は、とにかくネボスケだったから、寝ることを邪魔されることは耐えられないことだったもん
変わるもんだねぇ
うちのチビは、たーくさんご飯を食べる
それも、すっごくおいしそうに食べる
一口食べては、顔をクシャクシャにしてニコーッ
「ふぅーん、ふぅー」って、上機嫌な声を出しながら食べてる
普段はかわいい顔してるのに(親ばか炸裂中・・・)、この、「ご飯中が一番幸せ」って顔が、すごーく不細工なの
これがたまらなくカワイイ
最後の一口が終わると、大抵「ふぅ”-っ」って怒って、泣く・・・
どんだけ食えば満足なんだ?
お腹いっぱいのくせに、怒るんだもん、ほんと、誰の子だろ?
健診の日に、予定外に突然、帝王切開で産んで、
しかも、小さく生まれた子だったから、とっても心配だったけど、
こうやって、もりもり食べて、チビのペースで大きくなってきて、
元気に新年を迎えることができるかと思うと、ほんとに幸せ
2年前には、想像もできなかったことなんだよね
来年は、どんな年になるかな?
チビの成長、しっかり見て、感じて、一緒に楽しんで、親としても成長しなきゃ
いろんなことができるようになるんだろうなー
言葉も出るようになるかなぁ?
楽しみだなー
何より、元気でいてくれれば、それが一番
チビも、アホ旦那も、もちろん、かぁちゃんであるわたしも!
来年も、幸せいっぱいの1年になりますように~
年が明け、1月になれば、もうすぐ1歳です。。。
いやぁ~、あっという間だったーっ
思い起こせば、この2年間、いろんなことがありすぎて、頭の中に納まりきれないくらいだったなぁー。
妊娠していたのが嘘みたい
っていうより、出産したのが嘘みたいに、、、腹が戻らない・・・(涙)
サンタさん、何にも要らないから、わたしの脂肪持ってってぇ~
いやだよねぇー、サンタさんが背負ってるプレゼントの袋に、たんまりと脂肪が入っていたら・・・(苦笑)
妊娠したーってわかってからは、仲良しおばちゃんから
「走ったらダメよー」と言われ、病院の先生からも「バタバタした生活はいけません」と言われ、
荷物を持っていたら「持ちますよ~」と周りから労られ、、、
今までの人生で感じたことのない、優しい世界だったなぁ~
うちの、気が効かないアホーな旦那でさえ、車の乗り降りのときは、ドアを開けてくれて、手を貸してくれてたもん
いやいやー、ほんと、妊娠中だけは優しかったわぁー、アホ旦那・・・
チビが生まれてみると、これはこれで、周りに親切にしてもらってます
世の中って、こんなにいい人がたくさんいたんだなぁーって、初めて気付いたよ
チビを連れてると、知らない人にも声をかけられるし・・・
男性よりも女性の方が多いんだけど、なんだか、あったかい気持ちになるから不思議だよ
ありがたいことに、うちのチビは、ソトヅラがいいみたいで、声をかけてくれる人達にニコニコしてくれる
いろんな出会いやふれあい、あったかくて幸せな気持ちって、全部、チビからの贈り物なんだなって思う
あっという間の11カ月だったけど、初めての事ばかりでハラハラドキドキで、全てが必死だったけど、
全部、幸せな気持ちなんだよね
今でも、夜、寝ないときは寝かしつけに数時間、寝たと思っても、数時間ごとに泣いて起きるし、、、ってこともよくあるけど、
でも、しんどいって思わないんだよー
チビを授かる前は、とにかくネボスケだったから、寝ることを邪魔されることは耐えられないことだったもん
変わるもんだねぇ
うちのチビは、たーくさんご飯を食べる
それも、すっごくおいしそうに食べる
一口食べては、顔をクシャクシャにしてニコーッ
「ふぅーん、ふぅー」って、上機嫌な声を出しながら食べてる
普段はかわいい顔してるのに(親ばか炸裂中・・・)、この、「ご飯中が一番幸せ」って顔が、すごーく不細工なの
これがたまらなくカワイイ
最後の一口が終わると、大抵「ふぅ”-っ」って怒って、泣く・・・
どんだけ食えば満足なんだ?
お腹いっぱいのくせに、怒るんだもん、ほんと、誰の子だろ?
健診の日に、予定外に突然、帝王切開で産んで、
しかも、小さく生まれた子だったから、とっても心配だったけど、
こうやって、もりもり食べて、チビのペースで大きくなってきて、
元気に新年を迎えることができるかと思うと、ほんとに幸せ
2年前には、想像もできなかったことなんだよね
来年は、どんな年になるかな?
チビの成長、しっかり見て、感じて、一緒に楽しんで、親としても成長しなきゃ
いろんなことができるようになるんだろうなー
言葉も出るようになるかなぁ?
楽しみだなー
何より、元気でいてくれれば、それが一番
チビも、アホ旦那も、もちろん、かぁちゃんであるわたしも!
来年も、幸せいっぱいの1年になりますように~