早いもので、チビが生まれて、もう6カ月になりました!
毎日が時間に追われて、目の前にあることをこなすだけで精一杯です・・・
今日も、晩御飯食べたのは、夜11時でした・・・(涙)
最近では、チビも甘えることをしっかり覚えて、近くにいても背を向けるだけで泣いてしまいます・・・
どんだけ甘ったれなんだーって思いますよね?
これから先が思いやられます・・・(でも、これがかわいくて、たまんない)

今日は、地元の夏祭りがありました。
旦那が、チビに花火を見せてやりたいって張りきっちゃって、、、
頑張って、チビを連れて、祭りに行ってきましたよ。
花火は、8時45分からあがる予定になっていたので、8時ごろから行く準備をして出かけました。
チビは、いつも9時に寝かしつけているので、機嫌が心配だったけど、不思議とご機嫌でした。
とおちゃんとかあちゃんが一緒にいると、安心なのかな?
普段から、家族がそろっているときは、ご機嫌でいてくれることが多いです。

会場に着いたらすぐ、花火があがり始めました。
ひゅぅ~っ、ぱぁーんっ、どどぉーーーんっ
チビは驚いて泣くかなって思っていたら、音にはビクビクしていたけど、意外にも、目をランランと輝かせて花火を見上げてましたよ。
いやぁー、かわいいなぁーっ、、、って、わたしは花火どころじゃなく、チビをみてご機嫌!
赤ちゃんって、反応が、イチイチ素直で、すごく新鮮なんですよね。
もう、かわいくって、思わずギュッて抱き締めてチュッってしちゃいました。
完全に親ばかです・・・

旦那は、花火があがり始めたというのに、ランランと出店に1人向かっていました・・・(涙)
しかも、自分の分だけ買ってきやがった!
あんたねぇーっ・・・!!!
いやいや、子供の前で、こんなちっぽけな品の無いケンカをしちゃいけません。
ぐぐっと我慢です。
そして、一言だけ、「あれ?わたしの分は?」

今日は、台風の影響か、天気も悪くて心配だったけど、花火の時間には雨も降らず、よかった~

アホ旦那は、ただ歩いて行って、出店で自分の分だけ食べ物を買っただけなのに、
「あぁー、疲れた」とほざいてやがった
あたしゃ、赤ちゃんのお出かけセットを乗せて、チビを乗せて、ベビーカー押してたのに・・・
アホ旦那が出店に行ってる間には、チビに花火見せるために、抱きかかえたりしてたのにー
てめぇは、何にもしてねぇだろ
・・・と思ったけど、これまた、チビの前で醜態見せるわけにはいかないので、
「運動不足じゃん」と、やんわりとキャラでもないことを言って、その場は終わり

いやー、子供ってすごいね
子供の前だと、親として、、、人として、、、恥ずかしくないようにって気をつけるようになるね
こんな気持ち、職業訓練の講師時代以来です
こうやって、子供を持つと、親は成長していくのかな?

チビは、今日は初めての花火で興奮したのか、夜もなかなか寝てくれず、寝てもすぐ起きて泣いたりしてます
もう、大丈夫かな?

明日も天気悪そうだなぁ・・・
やることいろいろあるけど、こなせなーい
買いものにも行かなきゃ、車の買い替えもするので、試乗したり見積取ったりしなきゃ・・・
1人で行動できるときは、こんなの1日もあれば十分だったのに、赤ちゃんがいると、そうもいかないね
今の車を買うときは、毎日、いろんなディーラーで、いろんな車に試乗して決めたのになぁー
しかも、仕事終わってから、1人でまわってたから、営業さんに驚かれてた・・・あぁ、会社でも、同僚に驚かれたけどね
完全に彼氏いないだろうーって、半分は同情だったかもしれないけど、、、(名誉のために言いますが、彼氏はいましたよ!)

あ、何の話だったっけ?
また脱線してしまった

あぁ、チビの初めての花火だったね
楽しそうで、よかったよ
来年は、ちょこまか歩き回るチビを連れて、また、花火を見れたらいいな
来年は、きゃっきゃ喜ぶかもしれないね
いやぁー、楽しみ!