なんとか無事に、区費徴収が終わりました。。。
いや、まだあと1軒、未徴収分があるけど(涙)
明日の夕方、リトライじゃー
明日行っても留守だったら、お手紙を郵便受けにいれとこーっと

ふぅ、疲れたわ
やっぱり、歩き回ると疲れるね
しかも、知らない人ばかりだもん、気疲れしちゃったみたい
みんないい人ばかりだけどね

今日回ったお家で、とても高齢のおばあちゃんがいるのね
お掃除免除の年齢だと思うんだけど、いつも参加してる元気なおばあちゃん
とってもハッキリしていて、面白いし、全然年寄りって感じしないんだけど、
今日、区費をもらうとき、財布から小銭をじゃらじゃら~っと出して、
どれが100円玉か、よくわからないような様子を見て、やっぱり高齢なんだなって感じたよ
「もう、年だから、よく見えないの。これ、ちゃんとある?」って
なんだかね、かわいいでしょ?
こういう、”おばあちゃん”って感じ、好きーっ
謙虚で、上手にお願いして、ニコニコしててさー
動作もゆっくりだから、上品に見えるでしょ
おばあちゃんって、いいよねー
このお宅には、ネコちゃんがいるの
ケンちゃんっていう、チンチラかな?
よく、いろんなところで昼寝していて、近所では有名なネコちゃんみたいなのね
昨日、区費集めてたときには、ケンちゃんは、パトロールしてるみたいだったよ
思わず、笑っちゃったもん
「今日は、ケンちゃんは?」って、思わず、おばあちゃんに尋ねちゃった
「んー、どっかいってるね。」
なんて話してたら、違うネコが後ろからひょこって顔を出してきた
「あー、ジロウがいる」って・・・
おばあちゃん家のネコちゃんって、なかなか渋い名前だなぁ

今日も、楽しくおつとめして参りましたっ

さて、大変なのは、徴収したお金を数えること
ちゃんと金額が合うかどうか・・・
領収書とお金と照らし合わせて、エクセルで表を作って、貨幣の枚数数えて、、、
なんとか合ってました
ふぅーっ、もう、お金扱うのって、嫌だっ
明日、もう1軒分の徴収が終わったら、さっさと会計係さんへ渡したいっ
あぁ、やだやだっ

そして、今日は、アホ旦那は「なべが食べたい」と言う・・・
なぜ、今、この時期に?って思うのは、わたしだけかしら・・・

空港そばに、野菜や果物がたくさんセットになって売ってるお店がある
イメージ、コストコみたいな感じかな
でも、こじんまりしたお店だよ
野菜もとても新鮮

今日は、パール柑が目当てで買い物にきた
1ネットに、10個以上は入ってるだろう量で、800円弱だった
わっはっは、毎日1個ずつ食べるぞっ
パール柑は、お友達に教えてもらった柑橘類で、とってもおいしいの
便秘にも効くって言ってたなー
なんかね、サッパリしてて、グレープフルーツみたいな感じだけど、
グレープフルーツみたいに酸っぱくないし、苦味もない
甘みがあるんだけど、後味サッパリなのよ
おいしぃのーっ
わたしは、わざわざ果物を買うような価値観ではないんだけど、
パール柑は、わざわざ買おうって思っちゃったもん

このお店に、白菜もお安く売ってたもんだから、アホ旦那は「なべー」って言い出したわけよ
白菜=なべ になってるオメデタイあほな旦那
まぁ、いいけど、なべだと、たくさんお野菜食べれるからね

よっぽど、なべが嬉しかったのか、ご飯3杯も食ってたよ、うちのアホ旦那
「ちょっと、食いすぎじゃー?もう、やめときよー」って言っても、とまらないみたいね
メタボ予備軍なんだから、ほんと、食いすぎはイカン
えぇ、わたしも・・・
でも、わたしは、そんなにたくさん食べれない
どんなに好物でも、無理

先ほど、洗濯も終わり、やっと寝れる~
今日は、長い1日だったー

今年1年間は、組長として、ある程度覚悟しとかなきゃいけないなー
地域のため、頑張るぞーっ
おぉーーーっ



うん、適当に頑張るっ