うちの会社は、お役所体質
そのせいか、年齢のわりに、老けてるおじさん達が多い
ていうか、、、あんまり頭使わないんでしょうね、ちょっとボケ入ってる?って顔が多い
IT企業にいたときには、あまり見なかったけど・・・
理系の顔と文系(?)の顔の違いか?と思うこともあったけど、それも違うと思うんだよね
まぁ、そんなことはどうでもいい
今日は、久しぶりに、理事が会社にやってきた
理事はとても忙しく、ほとんどが出張(海外ばかり)で、滅多に会社に体がない
珍しく会社に来たら、用事がある社員が行列を作って、理事室の前で待つ
あほでしょー
みんな、どんだけ暇なん?って思うよね?
普通の会社じゃ、そんな時間もったいないことしないよね?
でね、理事も気遣って、順次、理事自ら内線で呼ぶから、、、という流れになったのね
理事の提案で
で、その順番というか、「理事に面談したい申し込み?」は、わたしのいる部署で管理することになったのよ
まぁ、それもしょうがないんだけどね
理事に用事がある人は、うちの部署に、名前と自分の内線番号を伝えることが決まりになってしまった
連絡があると、それを理事に伝える
理事は、連絡を受けた順番に、面談をしていく・・・
ところが、この方法だと、自分が、あとどのくらい待てば面談できるかがわからない
でさー、
隣の部署の偉い人が、昼前にわたしに泣きついてきたわけよ
「おれ、午後から外出したいんだけど、あとどのくらいかかるのかな?」
知るかっ
「理事に聞かないと、わかりませんよ。直接、言われたらどうですか?」
「いやー、、、しょうがないかー、予定変更して、待つかなー、もごもごもごもご」
??????????????
いやいやいやいやいや
理事もバカじゃないし、オニじゃないんだから、事情話せば、融通きかせてくれるっしょ
あんた、アホ???
何度行っても、ごにょごにょ言ってたので、「こいつ、仕事できないねー、バカだ」と諦め、
私が直接、理事に交渉してあげましたよ
わたしゃー、パートですよ!
なんで、他部署のアホな偉い人のために、理事に直談判しなきゃなんないわけ?
まぁ、融通きかせてくれたみたいだけど、なんかねー
釈然としなわよねー
まぁ、いいけど
うちの会社って、みんなこんななのよ
理事には、何も言えない
でも、陰で、ごにょごにょ言う
なんで?って思うよね
直接言えばいいじゃんって・・・
わたしは、思ったこと、なんでも言うよ
それで、理事から怒られたことは一度もないよ
課長に対する愚痴だって、理事にこぼしたことあったし・・・
理事ほどの人だもん、笑いながらきいてたよ
要は、みんな、いい子ちゃんでいたいんですよね
上から睨まれるのが怖いから、意見できないんですよ
ばかでしょー
でもさ、仕事だったら、意見するのは悪いことでもないし、
睨まれる要因にはならないと思うんだけどなー
偉い人になればなるほど、意図することを読み取る能力は長けてるんだからさ
反抗心なのか、提案なのか、愚痴なのか、、、そのくらいのことはお見通しだよ
まわりがビクつくからこそ、わたしみたいなのが「怖いもの知らず」とか「変わりもの」に見えるんでしょうね・・・
至って普通だと思うんだけど
ほんと、アホばかりでテンション下がるわ・・・
そのせいか、年齢のわりに、老けてるおじさん達が多い
ていうか、、、あんまり頭使わないんでしょうね、ちょっとボケ入ってる?って顔が多い
IT企業にいたときには、あまり見なかったけど・・・
理系の顔と文系(?)の顔の違いか?と思うこともあったけど、それも違うと思うんだよね
まぁ、そんなことはどうでもいい
今日は、久しぶりに、理事が会社にやってきた
理事はとても忙しく、ほとんどが出張(海外ばかり)で、滅多に会社に体がない
珍しく会社に来たら、用事がある社員が行列を作って、理事室の前で待つ
あほでしょー
みんな、どんだけ暇なん?って思うよね?
普通の会社じゃ、そんな時間もったいないことしないよね?
でね、理事も気遣って、順次、理事自ら内線で呼ぶから、、、という流れになったのね
理事の提案で
で、その順番というか、「理事に面談したい申し込み?」は、わたしのいる部署で管理することになったのよ
まぁ、それもしょうがないんだけどね
理事に用事がある人は、うちの部署に、名前と自分の内線番号を伝えることが決まりになってしまった
連絡があると、それを理事に伝える
理事は、連絡を受けた順番に、面談をしていく・・・
ところが、この方法だと、自分が、あとどのくらい待てば面談できるかがわからない
でさー、
隣の部署の偉い人が、昼前にわたしに泣きついてきたわけよ
「おれ、午後から外出したいんだけど、あとどのくらいかかるのかな?」
知るかっ
「理事に聞かないと、わかりませんよ。直接、言われたらどうですか?」
「いやー、、、しょうがないかー、予定変更して、待つかなー、もごもごもごもご」
??????????????
いやいやいやいやいや
理事もバカじゃないし、オニじゃないんだから、事情話せば、融通きかせてくれるっしょ
あんた、アホ???
何度行っても、ごにょごにょ言ってたので、「こいつ、仕事できないねー、バカだ」と諦め、
私が直接、理事に交渉してあげましたよ
わたしゃー、パートですよ!
なんで、他部署のアホな偉い人のために、理事に直談判しなきゃなんないわけ?
まぁ、融通きかせてくれたみたいだけど、なんかねー
釈然としなわよねー
まぁ、いいけど
うちの会社って、みんなこんななのよ
理事には、何も言えない
でも、陰で、ごにょごにょ言う
なんで?って思うよね
直接言えばいいじゃんって・・・
わたしは、思ったこと、なんでも言うよ
それで、理事から怒られたことは一度もないよ
課長に対する愚痴だって、理事にこぼしたことあったし・・・
理事ほどの人だもん、笑いながらきいてたよ
要は、みんな、いい子ちゃんでいたいんですよね
上から睨まれるのが怖いから、意見できないんですよ
ばかでしょー
でもさ、仕事だったら、意見するのは悪いことでもないし、
睨まれる要因にはならないと思うんだけどなー
偉い人になればなるほど、意図することを読み取る能力は長けてるんだからさ
反抗心なのか、提案なのか、愚痴なのか、、、そのくらいのことはお見通しだよ
まわりがビクつくからこそ、わたしみたいなのが「怖いもの知らず」とか「変わりもの」に見えるんでしょうね・・・
至って普通だと思うんだけど
ほんと、アホばかりでテンション下がるわ・・・