今回もまた、いろんな部署を巻き込んで、やってくれましたよ
そうそう、うちのハゲのことですわ・・・
今回は、ハゲのワンマンぶりというか、バカぶりが露呈され、
わたしがぶちキレて、部長に文句言いましたわ
いきさつは、、、
他部署で、複合機が不要になり、ハゲが「ちょうだい」と言った
いらないからあげる、、、ということになり、、、
他部署は、物理的に違う住所にある
自分で運ぶことは難しいので、業者に依頼した
まぁ、こういう面倒で嫌なことは、わたしに丸投げされるんだけど、、、
通常、物理的に別の場所へ運んで、そこで使える状態に設置設定すると、お金がかかるでしょ?
それを、タダでさせる恐ろしさ!
まぁ、今さら、こんなことじゃ驚かないけど、、、
もちろん、わたしが「タダでやれ!」と言ったわけじゃないですよ
うちのハゲが、そうしたんです
ここに至るまでも、実は紆余曲折あったんですが、ここでは渇愛
で、複合機が届きました
うちの部署と同じ敷地内にある、別の建物に設置しました
その建物は、実は総務が管理することになってます
(わたしの所属は、総務ではありません)
譲り受けた複合機は、よく会社に置いてあるような形のもの
ボックス型で、下には引出しタイプの用紙入れがいくつかついてる
ハゲは、「LANにつないで、プリントアウトもできて、コピーもできる」って説明してたらしい
ところが、、、
物が届いてみたら、
コピー機能とFAX機能しかないタイプ
は?
設置された部署の人も「は?」状態
話ちがーう
で、この複合機は、固定資産
うちの会社では、固定資産は、どの部署が所有して管理するかという概念がある
で、固定資産を他部署に譲ったりすると、「異動届」というのが必要になる
わたしは、この一連のことを、ハゲが勝手に決めてやったことだったので、
当然、うちの課の所有物にして、うちが管理するもの、、、とばかり思ってた
そしたら、
「ツナさん、他の(設置した部署の)備品と同じ扱いにしといて~」だと
は?
他の備品の扱いって、実は、誰も知らないんですよ
で、いろんな部署に問い合わせて、いろいろ調べた結果、総務が管理ということがわかったんですね
なので、
総務の(固定資産の管理とかしてる)担当者に電話して、かくがくしかじか、、、説明したら、
「へ?」という反応
つまり
複合機を設置すること自体、根耳に水
ってことは、
ハゲが勝手に決めて、勝手に押し付けた!・・・ということですよね
まぁ、わたしは、うすうす気づいてたんだけど、、、
総務が管理、、、ということを知っていたら、事前に根回ししてたんですけどね
(相手が困るからねー。別に、ハゲを助けるためじゃなく・・・)
で、わたしがぶちギレたんですよっ
幸い、総務担当者は穏やかな人で、勝手なことされても怒らないような人(というか、そういう会社)だったからよかったけど、、、
まぁ、一連のこと、今朝、部長にぶちまけましたけどね
「ハゲが勝手に複合機ちょうだいって言って、『いらない』と言われてるのに聞かず、
強引に設置したんです。しかも、総務は知らず、寝耳に水だったようです。」って
いつものことながら、部長も頭抱えてましたよ
っていうか、あんたがしっかり管理せなんでしょ!
わたしが立場強ければ(パートじゃなければ)、ガンガン言うし、相手部署の課長とか、うちの部長をもっと引っ張り出すけど、、、
そこまでする義理ないし、、、
この給料じゃ、そんな仕事までやる気にならんし、、、
しらんがな
勝手にオママゴトやってくれ~
お陰さまで、今日、別件で総務の人とメールやりとりしてたら、
「ツナさん、昨日、ぶちキレたって○○さんが言ってましたよ~」だって
あ”っ!
「あぁ、ぶち切れましたとも!いろいろあるんです。いつものことですけど。
うちのハゲ、知る人ぞ知る、、、なんですよ」と返信しました
ふふふっ
ほんとに知る人ぞ知るで、
知ってる人は、みんな、わたしに会うと、まず第一声「大変でしょー、○課長って~」とお見舞いの言葉をもらいます
わっはっは
もっと広まれ、もっともっと~♪
まぁ、みんなが知ったところで、どーってことないんだろうけどね
評価が下がるとか、みんなにシカトされるとか、そういうこと一切ないからね
昨日の出来事でした
ちなみに、昨日は、イライラ満載の日で、他にも
情シスのアホの対応や、例のめんどっちぃおばちゃん対応や、、、
もう、ほんと、気が狂いそうだわ
週末、息抜きせねばー
そうそう、うちのハゲのことですわ・・・
今回は、ハゲのワンマンぶりというか、バカぶりが露呈され、
わたしがぶちキレて、部長に文句言いましたわ
いきさつは、、、
他部署で、複合機が不要になり、ハゲが「ちょうだい」と言った
いらないからあげる、、、ということになり、、、
他部署は、物理的に違う住所にある
自分で運ぶことは難しいので、業者に依頼した
まぁ、こういう面倒で嫌なことは、わたしに丸投げされるんだけど、、、
通常、物理的に別の場所へ運んで、そこで使える状態に設置設定すると、お金がかかるでしょ?
それを、タダでさせる恐ろしさ!
まぁ、今さら、こんなことじゃ驚かないけど、、、
もちろん、わたしが「タダでやれ!」と言ったわけじゃないですよ
うちのハゲが、そうしたんです
ここに至るまでも、実は紆余曲折あったんですが、ここでは渇愛
で、複合機が届きました
うちの部署と同じ敷地内にある、別の建物に設置しました
その建物は、実は総務が管理することになってます
(わたしの所属は、総務ではありません)
譲り受けた複合機は、よく会社に置いてあるような形のもの
ボックス型で、下には引出しタイプの用紙入れがいくつかついてる
ハゲは、「LANにつないで、プリントアウトもできて、コピーもできる」って説明してたらしい
ところが、、、
物が届いてみたら、
コピー機能とFAX機能しかないタイプ
は?
設置された部署の人も「は?」状態
話ちがーう
で、この複合機は、固定資産
うちの会社では、固定資産は、どの部署が所有して管理するかという概念がある
で、固定資産を他部署に譲ったりすると、「異動届」というのが必要になる
わたしは、この一連のことを、ハゲが勝手に決めてやったことだったので、
当然、うちの課の所有物にして、うちが管理するもの、、、とばかり思ってた
そしたら、
「ツナさん、他の(設置した部署の)備品と同じ扱いにしといて~」だと
は?
他の備品の扱いって、実は、誰も知らないんですよ
で、いろんな部署に問い合わせて、いろいろ調べた結果、総務が管理ということがわかったんですね
なので、
総務の(固定資産の管理とかしてる)担当者に電話して、かくがくしかじか、、、説明したら、
「へ?」という反応
つまり
複合機を設置すること自体、根耳に水
ってことは、
ハゲが勝手に決めて、勝手に押し付けた!・・・ということですよね
まぁ、わたしは、うすうす気づいてたんだけど、、、
総務が管理、、、ということを知っていたら、事前に根回ししてたんですけどね
(相手が困るからねー。別に、ハゲを助けるためじゃなく・・・)
で、わたしがぶちギレたんですよっ
幸い、総務担当者は穏やかな人で、勝手なことされても怒らないような人(というか、そういう会社)だったからよかったけど、、、
まぁ、一連のこと、今朝、部長にぶちまけましたけどね
「ハゲが勝手に複合機ちょうだいって言って、『いらない』と言われてるのに聞かず、
強引に設置したんです。しかも、総務は知らず、寝耳に水だったようです。」って
いつものことながら、部長も頭抱えてましたよ
っていうか、あんたがしっかり管理せなんでしょ!
わたしが立場強ければ(パートじゃなければ)、ガンガン言うし、相手部署の課長とか、うちの部長をもっと引っ張り出すけど、、、
そこまでする義理ないし、、、
この給料じゃ、そんな仕事までやる気にならんし、、、
しらんがな
勝手にオママゴトやってくれ~
お陰さまで、今日、別件で総務の人とメールやりとりしてたら、
「ツナさん、昨日、ぶちキレたって○○さんが言ってましたよ~」だって
あ”っ!
「あぁ、ぶち切れましたとも!いろいろあるんです。いつものことですけど。
うちのハゲ、知る人ぞ知る、、、なんですよ」と返信しました
ふふふっ
ほんとに知る人ぞ知るで、
知ってる人は、みんな、わたしに会うと、まず第一声「大変でしょー、○課長って~」とお見舞いの言葉をもらいます
わっはっは
もっと広まれ、もっともっと~♪
まぁ、みんなが知ったところで、どーってことないんだろうけどね
評価が下がるとか、みんなにシカトされるとか、そういうこと一切ないからね
昨日の出来事でした
ちなみに、昨日は、イライラ満載の日で、他にも
情シスのアホの対応や、例のめんどっちぃおばちゃん対応や、、、
もう、ほんと、気が狂いそうだわ
週末、息抜きせねばー