うちの会社は、仕事の特性上、お昼御飯は別棟の建物で食べることになってる
お弁当でも、いったん外に出て、その建物まで移動して食べる

うちの会社は、お昼休みのチャイムがなると同時に、いっきにドドーッとみんなが食堂に移動する
ほんとに、時間見ながら、12時を待ってるかのような素早い動きで、最初は驚いた
今でも驚くけど、、、

わたしは、チャイムをトリガーに、午前中の仕事をやめる
ただ、チャイムがなってすぐやめるとキリがわるいため、大抵、5分弱程度たって、席を立つ
だから、いつも一緒にお昼を食べてるメンバーの中では、一番遅く合流する

今日は、食堂のイベントの日
1カ月に1回くらい、イベントの日があって、特別なランチメニューがある
今日は、サンドイッチセットという数量限定メニューがあった

午前中に、お昼のメンバーに「今日はサンドイッチセットだから、お昼はダッシュ」と聞いていたので、
わたしもダッシュしたよ
1分くらい出遅れたけど、でも、かなり速かった

だって、出遅れたけど、移動距離の半分くらいは走ったもん
わたしより先に、情報をくれた人が歩いてた
そこまで走った
で、そのメンバーに
「まだ、走れるね」と、茶目っ気たっぷりに言われたよ
要は、年齢と、普段運動してないけど、まだまだ走れたねーって意味



ふふん
「目的によっては、どこまでも、はやーく走れるよっ」 ってこたえたよ
今日の目的は、数量限定のサンドイッチセット
そりゃ、十分、走る動機になるじゃない?

そうそう、何事も、目的によっては、意外な力を発揮するものよ~