でたぁーーーーーーーーーーーっ!!!

でた、出た、でたっ、、、、

でぇたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!





夕べ、朝用のご飯を仕込もうとキッチンへ行ったら、、、

でぇたぁーーーーーーーーーーーーっ

や・つ・が・・・

ごきぃーーーーーーーーーっ

しかも、デカイっ

どこから???

いや、いろいろ考える前に、とりあえず、叫んどこっ

「ひやぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!」

ごき、隠れて、
わたし、固まる


がさごそっ、ごたがたっ
旦那がのっそり2Fから下りてきた
寝てたけど、わたしの叫び声に驚き、下りてきたらしい
っていうか、遅いよっ
もっと、早く下りてこいよっ

でもね、何より、やつを退治してもらいたいから、
しょうがないから、アホ旦那に頼るしかない
あぁ、不本意ながら・・・

泡スプレータイプの漂白剤をかけたら、やつはイチコロなのね
だから、アホ旦那に、漂白剤のありかを教えて、やっつけてもらったよ

普段は、何の役にも立たないアホ旦那だけど、
これだけは、役に立つ
こういうときだけ、結婚してよかったと思う
1人だったら、ただただ叫んで、やつが出て行くのを待つだけだもん
自分でやっつけるほど、勇気ないのね・・・これだけは・・・

そうそう、だから、今朝はご飯がないの(涙)
しょうがないね
やつが出たお陰で、夕べは、キッチンに立てなかったんだもん
もうね、退治しても、”そこにいた”という空気がダメなのよ
なんか、まだ執念が残ってる感じ、するじゃない?

はぁ、、、

一晩寝ても、なんだか、まだ生々しい・・・
しかも、今朝は雨が降った後で、じめぇーっとしてるし

あぁ、、、

前住んでた賃貸から、連れてきちゃったかなぁ?
旦那は、「外から入ってきたんだよ」って言ってるけど、、、いやいや
原因を突き止めて、対策打っておかないと、安心して生活できなーいっ

とりあえず、家の周り、キッチン周りに「ラベンダー」だわっ
検討してたのよね
やつは、ラベンダーが嫌いらしく、家の周りに置くと効果的って記事を何度か読んだことがあるのね
ほんとかどうかわかんないけど、とりあえず、やってみる価値はあるかな・・・

おぉ、もうこんな時間
会社へいく準備しなきゃ

今日は今日の風が吹く~だぁね

それではみなさん、今日も1日、張り切っていきましょぉーっ!!!