夕方、また、張り切って雑草抜いた

今度は、かぼちゃ周り、、、
っていうか、野菜周り、、、

ミニトマトとかぼちゃの周りが、すごーい雑草なのよ(涙)

どこにミニトマトがあるのかわかんないくらい
どれがかぼちゃなのか、わかんないくらい、、、

先日、かぼちゃ周りの雑草取ってたら、かぼちゃが1個出てきた♪

今日も、なんか、いい予感~

必死に雑草抜いたよー
抜き抜き抜き抜きっ、がざがざっ、ぶぅーん、ぢぐぅーっ、ばちっ

こんなこと繰り返しながら、必死にむしった

おぉーーーーーーーーーーっ!!!

ん???

温州ミカン???

じゃない! かぼちゃだぁーーーーーーーーーっ

やっぱりみっけた、かぼちゃっ♪♪♪

先日みっけたかぼちゃは、なぜか、縦長のぶっさいくな形だった
かぼちゃの苗買ったつもりだったのにーって、とっても不思議だった

今日のかぼちゃは、温州ミカンみたいな形と大きさだった
多分、これが大きくなって、色もついてきて、かぼちゃらしくなるんだっ!うんうん、きっとそう

でもさ、なんだか黄色っぽいんだよねー
かぼちゃって、緑色といjか、黒っぽい緑だよね?
雑草に埋まってて、お日様浴びてなかったからかな???

ま、いっか
そのうち、解明するでしょ!

でもさ、、、
やっぱり、雑草は、まめに処理しないとダメよね

かぼちゃ周りの雑草抜いてたらね、かぼちゃの赤ちゃん、数個ポロっといっちゃった
あーぁ、、、
かぼちゃって、1個150円くらい?200円くらい???
それが2個も、、、

まだ、抜ききれてない雑草がわんさかあるので、明日も、天気よければ続きやる!
だってー、またかぼちゃが出てくるかもしれないもーん

でも、天気予報だと、明日は雨っぽい
まぁ、明日は明日の風が吹く~かぁ

さって、野菜作りの本でも読もうかなぁ~