お盆は、旦那の実家と小旅行(行きあたりばったり)をして、
今日、ツナ家に帰って参りましたっ
で、出かける前の野菜の様子です
今日、ツナ家に帰って参りましたっ
で、出かける前の野菜の様子です
ゴーヤ第1号は、やっと7~8センチくらいになりました。
ちょっとだけ、コロンと太って、ミニミニゴーヤになってます。
で、急きょ、旦那の実家に行くことになり、、、
ナスを買ってこいということだったので、
庭で採ったナスを数本持っていくことにしました
あぁ、画像はないけど、、、
ピーマンやミニトマトも、小ぶりでも食べられるかな?とおもう大きさのものを
収穫して持って行きました
で、
2本だけ生き延びたニンジンも収穫してみることに、、、
うーん、、、20センチくらいあったかなぁ?
おもったより細かったけど、、、
思ったより、「ニンジン」らしかったわ♪
ニンジンはね、芽が出たら、ほぼ成功と言われるくらい、
発芽させるのが難しいらしいんだけど、、、
ツナ家のニンジンは、たーーーーーくさん発芽に成功したのに、
なぜだろう???
成長したのは、2本だけ、、、(涙)
気付いたら、発芽してた双葉→セリらしい葉っぱがたくさんだったのに、
ある日、3本んになり、
気付けば2本になってました、、、あはは
で、まだ、残り1本は抜いてません!
えっと、、、
花壇も見てみたら、、、
ほよっ!
きれいだけど、、、複雑な気持ちよぉ~(苦笑)
チョウチョが遊びにきてたよ
なんだろう、このチョウチョ
綺麗だったよ~♪
これが野菜にきてたら、間違いなく、追い払ってたし、
卵とか幼虫探して、ポイポイしてたわよっ
放任だけど、意外とたくましく生きている植物たち!
うん、自然ってたくましーっ