今朝は、少し雨が降っていて、路面がぬれていた
今朝は用事があり、いつもより30分程度早めに出勤していた
下り坂で、信号待ちしていた
通勤時間帯ということもあり、ずらーっと車が連なっていた

雨だなぁー
車多いなぁー

ぼんやり信号待ちしていたら、

ガシャッ

と音がし、車が揺れた

!!!

ルームミラーで後ろを見たり、ドアミラーで周りを見ても、何も見えない

へ???

え”っ・・・

まさか、バイクで転んで、車の下に(人が)もぐりこんだわけじゃないよね!!!

と思っていたら、むっくり人が起き上がってきた

あーーーーーー・・・

バイクがぬれた路面にタイヤを取られ、スリップして、
信号待ちで停車中のわたしの車に突っ込んできた

あーぁ、、、

車が途切れるのを待って、バイクにのってた人のところに歩み寄った
まぁ、意識もあるし、大丈夫そうだわ
腕を怪我してるみたいだけど、せいぜい骨折くらいのもんでしょ

相手が保険入ってることと、保険が使えることを確認後、警察を呼んだ
(保険を使うには、事故証明が必要。事故証明をとるには、警察を呼ばなきゃいけない)

幸い、バイクに載ってた人は、全てを正直に話してくれたので、
わたしは、単なる「被害者」ということで処理(そりゃそうだ)

あとは、諸事情(加害者のバイク運転手がわの)があり、物損事故という扱いにした
わたしとしては、車を元の状態に修理してもらえれば、とりあえずOK
もちろん、細かいことを言えば、遅刻した分の給料や、会社に迷惑かけたことの賠償、
修理に持っていくために半日無駄にすることの保障、そのたもろもろでぐぜることもできるけど、
あんまり、低レベルなところで揉めるのも、、、ね

それに、人生において、やっぱり、神様に恥じない生き方しなきゃいけないと思ってるし

幸い、わたしは無傷だし、相手も腕が痛いと言ってる程度で済んでるし、
不幸中の幸い

気持ちをきりかえて、テンション上げて、いい運気を呼びこまなきゃ

でも、今日は、1日おとなしくしておこう
早く帰って、家で静かにしておこう

ということで、真っすぐおうちに帰りましたよ


みなさんも、外出時は、気をつけてくださいね
歩きでも、自転車でも、バイクでも、車でも、、、
どういう手段であっても、いつ、事故にあうかなんて、ほんとわかんないからね
そして、
万が一、不運にも、事故にあってしまったら、あわてず対応できるよう、
日頃からシュミレーションしておくといいですよ

何事も、備えあれば憂いなし

でも、毎日笑顔ですごせるのが一番


さぁて、明日は、楽しい事、いっぱい待ってるような気がするなぁ~♪