今日は、旦那はお仕事です
早朝から出て行きました
いつもお疲れさんです
おかげで、おいしいおまんま食べれます♪
家が新しくなったら、買い換えたい家電がいくつかあるんだよね
洗濯機に冷蔵庫、、、
あと、ルンバも欲しい
エアコンも2台欲しいし、、、
って、どんぶりで見積もったら100万近くならない???
おっほっほっほっほぉーーーーっ
誰が、そんな大金、出すんじゃ???
あー、宝くじ、あたんないかなぁー
なんて、指くわえて待っててもしょうがない
どうにかして、お金作んなきゃなぁ
洗濯機も冷蔵庫も、今のが使えないわけじゃない
でもね、新築するときには買いなおそうって、今まで辛抱して使ってきたんだよね
どっちも、もう10年くらい使ってる
でも、壊れない
日本製の家電って、すごいよね
10年でも、とっても元気に働いてるもん
でもさ、冷蔵庫の容量も大きいのが欲しいし、
洗濯機も、タイマーの機能や、乾燥機の機能も欲しいし・・・
ルンバなんて、掃除する時間を節約できるでしょ
早朝にタイマーしてたら、起きたときには、お部屋がきれいになってる!
毎朝、ご機嫌にスタートできるじゃない
普通の掃除機と比較すると、確かに高いけど、効果を考えると高くないよね?
なんか、わたし、電気屋さんっぽくなってる???
いやいや、欲しいって話だよ
そういえばさ、最近読んだ記事で、11月ごろから、エアコンの値段が上がるらしいってあったよ
原材料の値段が上がるからってのが理由らしい
こういうのって、あるメーカが値段上げると、他者も追随して上がるもんね
ただでさえ、ものいりのツナ家、テンション下がってしまったよ
そうは言っても、お家が新しくなるんだもん、ウキウキするよ
10月末ごろ出来上がる予定だから、2ヶ月後には、新品ピカピカのおうちで生活してるかもしれない
けど、ローン返済も始まる・・・うぅぅ
節約、倹約して生活するか、
お金稼ぐために、頑張って仕事するか、、、
生きていくって、何かを辛抱するってことなのかなぁーと、しみじみ思う、ツナちゃんでした