今日は、仕事も、ただでさえ忙しい日なのに、
やたら飛び込みの仕事も多く、
1日中バタバタして、座る暇もないくらいだった・・・
さらに、
なんとか、ほぼ定時で退社したものの、
帰りに、仕上がったクリーニングを取りに行き、
生活費をおろして、
で
壊れためがねを修理に出して、
週末の仕事用の靴下買って、
でー
家に帰り着いたのは、夜8時過ぎてましたよー
あっ!
コーヒーフィルタ買うの忘れてた・・・
がぁーん(涙)
こんな日に限って、旦那は携帯電話忘れて行ってるし・・・(ったく役立たず!)
さらにぃー
帰り着くなり、すぐ洗濯機を回し、
夕飯の準備です
もう、てんてこ舞い
洗濯物干したり、
おかず作ったりして、
落ち着いたのが、今
もう、10時半回ってるし・・・
ふぅー
でもさ、もし、小さな子供がいたら、もっと大変な毎日だろうね
目が回るような毎日だよ、きっと
今週は、ずっとこの調子だろうな
来週は、少しゆっくり仕事もできるだろうけど・・・
仕事はね、やっぱり、間接部門だからか、驚くほど無駄が多いよ
無駄を省いて、作業フロー見直しかけると、
仕事は半分に減るね
もっと減るかも・・・
人が一人、不要になるよ
えっ!?それって、パートの私が不要になるってことか???
ま、それもいいかもね
っていうか、作業フローを見直して、効率化するのは、私にしか出来ないことだと思うんだよね
だって、他の人に出来るんなら、とっくに、出来てるはずでしょ?
それに、外部から来たから気づくことであって、
その環境にどっぷり浸かって、何年も同じ仕事してたら、きっと分からないだろうからね
慣れって怖いね・・・
今の仕事について、ほんと、いろんな現実を知ることができる
今までいた会社の間接部門に対して抱いていた偏見?って、偏見じゃなく事実だったんじゃないか?って
ここで、いろいろ葛藤があるんですよね
みんなの半分以下の給料しかもらってないけど、
みんなが築き上げてきた、無駄だらけの作業を見直して、効率化&高品質化するのは、、、って
モチベーションが持てないんですよね
ワガママなんだろうけど・・・
だってさ、みんなと同じ給料もらえば、みんなと同じレベルの仕事をしてあげるよってことじゃん
それ以上のことをやるんだったら、それなりに欲しいと思うのが、素直な気持ちだよね
あー、葛藤
こんなんなら、やっぱり一匹狼タイプの仕事が気楽でいいな
自分でやりたいようにできるもんね
変な葛藤もなく、、、
だって、自分のために、自分がラクして、いい仕事をするために、工夫したり努力したりするでしょ
素直な気持ちでやれるし
うまくいくと、また、楽しくて、モチベーション上がりっぱなしじゃない!
この会社しか知らなければ、こんな葛藤も知らずに済んだんだろうけど
これが、幸か不幸か、わかんないけどね
今のわたしの悩みは、
仕事で満足するには、どうすればいいかってこと
給料とやりがい、両方を満たすためには、、、ってことです
考え方はいろいろあると思うので、ゆっくり考えていこうかとは思ってるけど
今は、何より、家のことが最優先なので、これが片付いてから、次、仕事のことかなー
安くても、安定収入は確保するのが、きっと、一番賢い選択だと思う
ということは、
サブ収入を得るために、副職をするってことになるかなー
それが何ができるか?ってことだよね
ま、ゆっくり考えることにします
それにしても、旦那、まだかなー
でも、おなか空かないんだよね
・・・
ビールでも飲んで、待ってるかぁ・・・