今日は、フリーレッスンだった。

でもね、結構、みんな出てきたよ。

だって、プレゼンの資料作成で、みんな必死だからね。


午前中、多分、半分以上の人が来てたと思う。

午後から、少しずつ人が減って、気付けば訓練生二人になっていた。


あー、頑張ってるなー


見守りながら、わたしは、事務処理・・・

いろんな管理用ファイルを作成したり、今後の予定を考えたり・・・



夕方になり、二人の訓練生も帰る準備を始めた。


あー、もう、そんな時間・・・


人数が少ない事もあり、いつもより、くだけた話をした。

お二人とも女性ということもあり、女性独特の会話になり・・・


みんな、それぞれ苦労してるんですね

家庭の問題、自分の親のこと、子供の事、、、

いろいろ悩みはあるんですね


こんな深い話、普段はできません。

それに、誰にでも話せる内容でもないし、、、


話してる訓練生が、突然、泣きだした。。。


あー、ほんとにツライんだな、、、


そして、気付けば、わたしももらい泣きしてるし・・・



でもね、こういう話をしてくれるって、光栄なことです。

それだけ、信頼してもらってるってことだし。



世の中の女性のみなさん、いろいろ耐えて、頑張ってるんですよね

とくに、だんなさんのご両親と同居していたりすると、本当に、苦労があるんですよね


できるだけ、ストレスはためずに、聞いてくれる人を見つけて、聞いてもらうようにした方がいいですね

訓練生の方であれば、わたしでよければ、聞きます

聞くだけなら、わたしでも十分できますからね


それで、気分が少しでも楽になって、訓練に集中できれば、言う事なしです

みんな、笑顔で授業聞いて欲しいし、楽しくスキル身につけて欲しいですもんね


さぁて、今夜は、(珍しく)だんなが晩御飯の準備してくれてます

台風の影響でしょうか?珍しいこともあるもんです


それでは、みなさん、ツナ家は、これから晩御飯です

いっただっきまぁ~す♪