訓練始まって、1週間、、、あっ、10日ほどたったのかぁ

もう、すっかり疲れてしまった


やっぱりね、仕事と人柄って、違うんだよね


今回サブで入ってるおっちゃん、、、

ちっとも気がきがず、どちらかというと、邪魔なんだよね

しょうがないといえば、それまでだけど、、、


こういう仕事って、ほんとにセンスなんですよ

まぁ、どんな仕事も同じかもしれませんが、、、


もうねー、ちっとも仕事しないし、

珍しく動いたと思ったら、邪魔というか、、、足引っ張るし、、、

授業の進行を思いっきり停めてくれるんですよ


イラついて(もちろん、表面は、にっこりです)様子を見に行くと、余計なことばっかりしてる


あー、やっぱり、イヤな予感、、、当たったよ


サブってね、自分が知ってるってことを自慢したいんですよ

だから、操作のサポートするとき、授業と違うことを説明したり、

これから先に出てくる内容を教えたりしてるんです


これって、ほんとに迷惑なんですよ

だってね、パソコンわからないから質問するわけでしょ

それなのに、メインが説明したことと違うこと(方法)でフォローされる

混乱するでしょ!!!


自慢したいのは、よくわかるよ

でも、プロなら、サブに徹してよ!!!

それが、あなたの仕事でしょ!


じゃなければ、メインさせるよ

できないくせに・・・(あっ、言っちゃった)


しかも、このサブね、要件満たしてないんですよ

どういうことかというと、

今回の仕事をうける条件で、ある資格を取らないといけなかったんです

取ってないんですよ!!!

だから、授業中に、勝手に勉強してる

ま、別にいいんですよ、訓練に影響なければね

影響なければ!!!


思いっきり影響ありありなんですよ


あんなサブなら、いない方がマシですわ


本来、サブは、メインを助けるのも仕事

訓練生の操作フォローするのも仕事

訓練生の様子をちゃんと見てあげなきゃ、本来のサブの仕事なんてできないはずなんですよ


なのに、自分の勉強に必死


お陰で、わたしは忙しい!!!

ま、20人程度の人数なら、もともとサブなしでできるので、いいんですが、、、

ただね、訓練生からは、「サブがいる」って思われてるわけでしょ?

ということは、ちゃんと、動かなきゃいけないってことですよ

だけど、手をあげても来てくれない、

「先生」って呼んでも来てくれない

だから、みんな、私を呼ぶんです


おかしいでしょ!!!!!!


だいたいね、呼ばれなきゃ行かないなんて、おかしいでしょーよ


わたしは、みんなに操作をしてもらうときは、もちろん、うろうろ回りますよ

メインだけど、もちろんまわります

様子を見ながら、呼ばれるかどうか関係なく、必要に応じて、声かけもしてます

でも、どこかで対応しているときに、他の人がフォロー必要になれば、当然、「先生」って呼ぶでしょ?

それが、サブじゃなく、わたしを見て、わたしを呼ぶんですよ


これって、サブ失格じゃないですか


ほんとうはね、フォローしてほしいときって、訓練生は、まず、サブをみて呼ぶくらいじゃないといけないんです


あーーーーーーーーっ


しかもね、授業中、携帯電話使用禁止って言ってあります

まぁ、当たり前のことですよね

わざわざ理由を言うまでもなく、みんなが理解できることだと思います


なのに、、、なのにー


サブは、自分の個人的な重要でもない電話がかかってきたら、事務所に言って、電話してるんですよ!

あったまきたーっ

まじで、あれはキレましたよ!


だいたいね、あんた、立場わかってない

日頃から、私がうるさく言ってるでしょ!


「みんなに『ダメ』って言ってることは、わたしたちも、もちろんやっちゃダメです」って

「職員が、常識的な言動しないと、この仕事って、成り立たないんですよ」って言ってるでしょ!

よく、わたしが、職員に対してぶち切れてるでしょ?


ちっともわかってない


だいたい、無駄に年だけとって、見かけだけ上品ぶったって、顔に出てるんですよ

モラルというか、物事の捉え方の甘さ、レベルの低さが・・・


わたしは、だまされない!

初対面のときの違和感、きっと、これだったんだと思うわ


あーーーーーーっ


だから、今回のコース終わったら、派遣元の会社にクレームあげます

訓練中は、とりあえず、黙ってます

プライドもあるでしょうし、訓練生からどう見えるかっていう「スクールとしての立場」もあるので、

それなりに対応して、それなりに立ててあげるけど、

クレームは、ちゃんと挙げさせてもらいますよ!!!


そして、次回のサブは、まともな人を入れてもらうように交渉します!


あー、仕事の前に、また、脈をあげてしまった


さぁて、いい加減、準備して会社に行くかぁー


おっし