はやいっ!


なんでーーーーーーーーー叫びあせる


今日は、普通の日、火曜日、、、

何も特別な日ではないのに、だんなの帰りが早いっ!


もぉーっ!むかっ


早く帰るなら、ちゃんと連絡してよっ

いつもの時間だと思って、夕方、まだ、ゆっくりしてたじゃん!


夕方6時半ごろ、玄関のほうで

「がしゃっ」


まぁー、ぼろい賃貸だし、隣の玄関の音が筒抜けなのねーー


って、だんなが立ってるし!目


もぉー


しょうがないから、あるもので、ちゃちゃっとチャーハン作って、

昨日の残りと、イチゴと、、、

食べたわよっ


で、まだ9時半だというのに、もう、だんなは布団の中・・・


ご機嫌に、寝てますわ・・・


いいなぁー

なんか、うらやましぃ得意げ


朝起きて、お仕事行って、一日頑張ったら、ご飯とお風呂できてて、

くって、入って、もう寝るだけ、、、

うらやましぃったらありゃしない


ほんとは、ちゃんと家事も協力するように、躾しなきゃいけないんだけど

やっぱり、育ちがねープンプン


いっさい、何もさせない家庭で育ってるから、無理だわ

なーんにもできないもんね


親って、ほんと、責任重大だよ

その子の将来や精神構造まで決めてしまう


だんなの言動見てると、よくも悪くも、やっぱり親のせいだわって思う

何一つとっても、そっくり

あの親に育った子だって、すごく納得することばかり


遺伝子の力もあるだろうけど


ときどきさ、だんなが義父そっくりで、いやって思うこともあるしむっ

気持ち悪いっていうか・・・

いやいや、義父が気持ち悪いんじゃなくて、親子で似てるのが・・・

DNAってすごいなって・・・



とは言っても、やっぱり、個々の人間としては、親子であっても他人だし、

まったく別の人格だからね

そう思わなきゃ、気持ち悪いっ


はぁー、幸せそうな顔して寝てるよーガーン


誰も見てないよね?

蹴飛ばしちゃえ!パンチ!


いやいや


しっかりおやすみっ

むぎゅっ(ほっぺをつねってる音)にひひ


さぁて、わたしは、狂った予定をたてなおすわ・・・