今朝は(「も」かな?)とても寒かったよ。

外は4度。。。春なのに~ショック!


そして、7時過ぎに家を出て、阿蘇へ行きました。

阿蘇の湧水を汲みに出かけたんですが・・・にひひ


おほほほほっ

さむっ叫び


途中で電子掲示板で気温が表示されてるんだけど、

なーんと「2度」だって!目


さみぃーっ汗


なんだかおかしくなってきた

さむっガーン


寒くて、自分が壊れたみたい!



途中、コンビニで外にでると、

ひやぁぁぁぁぁぁっ

さむっ


「アホだぁー。さみいぃーっ」

とうとう叫んでしまった

しかも、笑いながら!!


はたからみたら、怖い人だよね?

ま、いっかニコニコ



で、目的の場所について、しっかり湧水を汲み、

近くのパン屋さんへ行ったよ。音譜


早朝から営業しているパンやさんで、素材にこだわっているんだよー

すっごくおいしいパン屋さん

阿蘇に住んでいた時、よく行ってたんだよね

久しぶりにお店に入ったよ


うわぁぁぁぁっ、どれもおいしそぉラブラブ


素材が新鮮で、とってもいいのに、値段はお手頃^^)

とっても良心的だよね


山のようにどっさり買って、600円くらい払った

ほほほほっ


早速、お店の中でサンドウィッチをいただいた

うまっ

これこれっ

うまっ

レタスなんて、新鮮でバリバリしてるし、

トマトだって真っ赤で、おいしい


そうそう、阿蘇はね、トマトの産地でもあるんだよとまと

関西にいたときも、お店に並んでいるトマトって、ほとんど熊本産だったもんね

熊本産ってことは、ほぼ阿蘇産ってことなんだよね♪


そうそう、店内でパンを食べると、コーヒーの無料サービスも利用できるコーヒー

きゃはっ

すごく得した気分ラブラブ!


で、お店からは、でっかい阿蘇が間近に見えるやま

やっぱり、阿蘇は雄大だなー

でかいなー


おやっ!


山が茶色だ・・・

あれって、ハゲ山?はげ

季節的なものなのかな?

なんだか、土っぽい色に見える


阿蘇って、緑々してたと思ったけどな・・・


ま、いいや


朝からひと仕事(力仕事だし!)したし、

おいしいパンもいただいたし、音譜

大自然も感じたし


今日は、とっても得した気分!ラブラブ


満足して、阿蘇を降りて、人里へ・・・



今日も一日、はりきっていくぞーっ

おぉーーーーーーーっパンチ!