ここんとこ、ずっと、左手が痛い。

どこが?って言われると、よくわからないんだけど、手首あたりが痛いような感じ。。。

でもね、なにが原因かって、全然わかんない。


寒いから、古傷が、、、とか思ったけど、手首を捻挫とかしたことってないし。。。

これって、腱鞘炎???


確かにね、重いものを無理して持つこと、よくあるんだよね。。。

だんなが忙しいから、なんでも自分でやろうとするでしょ?

だから、重い水だって、重い灯油だって、自分で調達するもんね。

それに、毎日の通勤の荷物だって、教材どっさり持ち運びしてるから、いつもバッグおもーい。

でもさー、大抵の場合、重いものって、右手で持つもんね。


左手で持つものって、せいぜい、講義中のテキストくらいだよ。

300ページ程度のA4版テキストを左手に、開いた状態で持って、で、みんなの方を向いて説明する。

でもさ、確かに、1日の講義ずーっと持ちっぱなしでもないし、そんなに負荷かかってるかな?


唯一心当たりといえば、水を運ぶとき、左右の手に、同じ重さのおもーい水を抱えるくらい。

10リットルくらいずつを両手に持って運ぶ(合計20リットル!)から、これは、かなり重いかも。

確かに、少しの距離持ち運んだら、水を高いところに置こうと思っても、腕が上がらない。

心当たりって、このくらいかな・・・


最近、少しずつよくなってきたような気がしてた。

で、数日前、また、水を汲みに行った。

そしたら、それ以来、ずっと、痛みが戻ってきた。。。

いたーい。。。


だから、パソコンで文字入力するのも、実は痛い。。。

なんだかね、ひじから手首くらいがしびれてるような、、、親指の付け根が痛いような、、、

そう、痛いようなーって感じなんだよね。

これって、なんだろ?

病院にいくまでもないなーって思うし、別に、鎮痛剤が必要なほどでもないし、、、


ほっといても、治るんだろうか?

っていうか、この違和感は、いったいなんだろー


はぁー、アラフォーって、こういうこと?なんて、最近は思うようになった・・・

やっぱり、体も40年たつと、ガタがくるってことか?

ちゃんと手入れしなきゃなー