今日も訓練。。。
毎日毎日、授業して、時間に余裕があると、プリント配布して、みなさんには、ひたすら練習問題をやってもらう。
「プリント配りまぁ~す」と言うと、またぁーと言わんばかりの笑いが出るくらい、たくさんプリントを配ってます。
早いもので、もう、ワードの基礎のテキストが明日で終わります。ウソみたいです。
だって、2週間前には、キーボード操作もできないような初心者が何人もいたのに、今では、ワードで文章も打てるし、表だって作成できる。文字の編集もできるし、図を入れたり編集したりもできるようになってるんですよ。
すごいでしょ!
もちろん、操作が早い人もいれば、まだパソコンに慣れていなくて、操作が遅い人もいます。それは、当たり前のことです。
だって、人によって、パソコンを使ってきた年数が違うから。。。
でもね、文字の入力方法も知らなかった超初心者の受講生でも、ちゃーんと、授業で習った操作ができるようになってるって、すごくないですか?
ワードの授業は5回しかやってないのに、もう、就職しても、十分、ワードで文書作成ができるレベルに達しています。
みんな、とっても頑張ってます。
すごいスピードで、いろんなこと吸収してくれてます。
とても嬉しいし、感動です!
配ったプリントも、絶対、授業時間だけではこなせない量なのに、気づけば、もう、そうとう消化してるんですね。
みなさん、家で頑張ってるのか?それとも、休み時間や授業前(朝)に頑張ってるのか???
わたしに見えないところで、しっかり努力をしてるんだと思います。
休憩時間は、基本的に、わたしは事務所に行きます。教室には、いません。
でも、休憩時間がおわり、授業始まるときに教室に入ると、たいてい、いろんなことを教えっこしてるんですよ。
ちゃんと、お互いに、勉強して、高めあってるんです。
みんな、ほんとうに、モチベーションが高くて、しかも、思いやりがあるんです。
すごいでしょ?
ほんとに、いいクラスです。
「うちのクラスは優秀だから~」って言う気持ち、わかるでしょ?
本当に、みんな、とにかく、いいんです。
あぁー、大人だなーっ、いいなぁーって、みなさんを見て、いつも、感激してます。
こういう素晴らしい環境にいて、勉強ができるのって、いいですよね。
なかなかないです。こんないいメンバーがそろうことって。
みんな仲もいいし、休んだ人を、ちゃんと他の人が気にかけていてフォローしてたりするし。。。
こういう受講生の姿を見てると、本当に、いろいろ考えさせられます。
いい勉強をさせてもらってます。
わたしがいろいろ足りないから、きっと、みんながしっかりしてるんだろうと思うんだけど、、、(涙)
3ヶ月、ずっとこの環境を維持できるよう、頑張らなきゃなー。
そして、仕事を頑張りすぎて、だんなに冷たくならないよう、ちゃんとバランスとらなきゃな。。。
あはは、、、(苦笑)