やっと、明日の講習準備が終わりました。。。

ギリギリにならないとエンジンがかからない、この性格って、なおらないなーあせる

まぁ、しょうがない

そうそう、簡単に、人間変われないもんねーにひひ


明日も、また、山盛り、てんこもり、プリント攻撃です!パンチ!

たーくさん、プリント配ります。

最初のうちは、みんな、まだまだパソコン操作なれてないから、とにかく、問題こなしてもらって、たくさんパソコンに触れてもらうのが一番!

ということで、たーーーーーーーくさんの練習問題をこしらえてます。

だから、きっと、訓練生のみなさんは、家に帰ったら、ぐったりです。

大人になってから、新しいこと勉強して、さらに、しっかり鍛えられる。。。

講師は、にっこにこして、プリント攻撃、、、

もしかしたら、かわいい私の顔が、悪魔に見えてたりして。。。叫びあはは


そういえば、今日は、別の講師の授業だったんだ。

明日、今日の授業、どうだったか(おもしろかったか?とか)きいてみよう。


訓練生のみなさんにとっては、今日は新しい始めての先生だったから、いつもと違う疲れがあったかもね。

明日は、また、練習問題の山で、ぐったりでしょうけど。。。いっしっし


でもねー、驚くスピードで成長している訓練生がいるんですよ。

毎日、みんなの様子を見てるでしょー。

だから、成長が見えるんです。

個々人で、経験が違うから、最初からレベルというか、できることが違うんだけど、でもね、超初心者の人も、何人かいるんです。

で、毎日、タイピングの練習をする時間を設けているんだけど、もう、その成長がすさまじい人がいるの。

そしたら、その本人が放課後、にっこりして、報告してくれました。

「友達に、タイピングの練習ソフトを(パソコンに)入れてもらったから、家でも練習してる」って。

まぁ~!!!

すごく、感激!!!

だから、あのすごい成長なのねー

でも、そうだとしても、すごい成長ぶり。

3ヶ月で、どれだけ変わるか、すごく楽しみだぁー。


とてもモチベーションの高い人で、資格も取るんだって、とても意気込んでるんですよ。

簿記もパソコンも、初心者なのに、全体的に、しっかり勉強している感じです。


講師としては、ほんとに嬉しい限り。クラッカー

こんなに努力して、できるようになりたいって気持ちが強いって、やっぱり、応援したくなりますね。

わたしも、周りにそう思わせるくらい、迫力(?)を持って、頑張りたいなーって思いました。


仕事が忙しくなると、なかなか自分の勉強時間を確保するのが難しくなるけど、でも、やっぱり、少しずつでも勉強しないことには、まず、はじめないことには、先に進まないですよね。。。

わたしも、そろそろ、新しいことに挑戦しないとなーと思っているところだったので、訓練生の方を見て、刺激をもらいました。

週末は、本屋さんへGO!


パソコンの基本的なものだけではなく、技術者対象の講習も、そろそろやりたくなってきたので、まずは、スキルアップです!

最新技術の勉強と、市場動向を見るところから始めるかぁー



そうは言っても、なにより、明日の講習が大事!

さぁて、そろそろ寝るかっ

じゃぁ、おやすみなさーいっ