クリスマス終わりましたねー。

なにこの師走感…。

こんにちは、つなです!


食べたいもの食べ続ける日記


25日


コメダのグラタンバーガーが食べたかった。




店舗によって価格が異なることをこの日知りました。

連続訪問したからね!


満足の大きさでした!

前歯が仮歯だから思い切りかじり付けなくて辛い…。



26日


錦市場をお散歩しました!

底でどうしても食べたくなったハモの天ぷら。




厚焼き玉子の天ぷらも美味しそうで。

どちらも捨て難いので2つ買ってきました♡♡


結論。

持ち帰るよりその場で食べよ!



本日



せんじゅせんべい!

大好きなの。

京都来る度買って帰るし、東京いた時は神楽坂の店舗に買いに行ってた。


でも引っ越してから食べてないことに気づいたんですよねー。



26日はリフレッシュデーでした!


昨日、26日って開運日だったの。

一粒万倍日、天赦日、甲子の日


今年の元旦は開運日過ぎて逆に働いてしまったけれど。

「運が開く」って何もいい方向にだけでは無いんですよね。


でも運を開こうじゃないか!


ということで…


いつもは犬優先だけれど、本日は人間優先。

犬を置いて出かけました。


やりたいことは2つ


林万昌堂の甘栗を買う

2 いちひめ神社で来年のおとう鈴を買う


そのために四条河原まで出かけました。

鴨川までは行くんだけどね、何時も犬連れてるからさ。



中学校の修学旅行振りの新京極!

アニメイトまだあったのねー!

確か本店だったよね?という遠い記憶とともに…

修学旅行でオタ活ラブ好きな物を買い物するのはいつの時代も変わらないのさ!


そしていつぞやかは閉店時間後にシャッター街を寂しく通った錦市場を「あれ食べたい!」とワクワクしながらお散歩。


しばし観光楽しんでから本題。


八ヶ岳の魔女でお馴染みなメイさんにオススメ頂いた林万昌堂さんの、甘栗を買いに!




奮発して大きいの買ってきたよ!


その後てくてくお散歩しながら

いちひめ神社さんへ。


こちらで、来年のトイレの厄除け鈴を購入。

あと湧水もあるよねとボトル持参で行っていたので汲みました♡♡





満足!


午後には帰宅し、お犬様の晴れ着を作るなど…

とても充実した1日でした!





しかし犬の服って面倒だなぁ…。

人間のは頭の中に大まかな工程入ってるけれど

犬のを作ったのは初めてなので難しいね!


予定より時間かかってしまいました。




来年の年間リーディングupしてます!

是非ご覧ください♡♡