お米炊き忘れてさぁ大変。
こんにちは、つなです。
これから夜勤なのに、お米を炊き忘れました。
浸水はしてたのよ。
玄米だから炊きあがりまで1時間半……
出勤したい……🥺
アサーティブコミュニケーション
自分の気持ちを我慢せず、相手を尊重しながら自分の気持ちを伝えるコミュニケーション。
だそうです。
分かりにくくない?
つまりはこういうこと。
「あなたはそう考えたのね。私はこう考えたよ」
と相手を否定も肯定もせず、あなたの考えはこう。私はこう。
って伝えること。
その続きが大切。
「あなたの考えのここは分かるよ、凄いよ」とかいい所を見つけ、評価すること。
でも同時に
「けれど、この部分はどういうことか教えて欲しいな」
と自分が否定したい所は、否定ではなく意図を確認すること。
あなたはできてますか?
私は苦手です。
ドラえもん診断
ジャイアン、のび太、しずかちゃん
の3タイプて診断ができます。
この中でしずかちゃんは「アサーティブコミュニケーションが上手い人」とされます。
逆にジャイアンは攻撃的
のび太は非攻撃的でなんでも「ハイハイ」聞くタイプ。この診断、私はのび太でした。
でも私は「面倒くさいから聞いておけ」なのび太です。
これを職場でもやってみました。
看護師のほとんどは「のび太」タイプが出るそうです。
で、本当にのび太が多かった印象です。
でもね、観察してると本当にそうなのかな?と。
のび太にも色々
「のび太」と出た人を観察していても、色々居ました。
私は「面倒くさいから聞いておけ」なのび太ですが……
観察していると、影では文句ばかり言うのび太
明らかなジャイアンなのに、自分の意見通らないところだけ拗ねるのび太
優しすぎて、のび太
本当に色々。
しずかちゃんタイプは管理職に多いそうですよ?
しずかちゃん
ドラえもんのしずかちゃん
本当に優しいの?と私は思ってしまいました。
ドラえもん見ながら、しずかちゃんって性格悪いなーと思います。
ジャイアンやスネ夫たちと一緒にのび太いじめてるじゃん。
なのに自分の立場が不利になると「剛さん!スネ夫さん!」と急に手のひら返しでのび太の味方。
のび太が除け者にされていても強いふたりにくっついて別荘や旅行行くし。
なんかおかしくない?
これさ。キャラクタ診断にドラえもんキャラ適してないやん!
しずかちゃんじゃなくてそこのポジ
ドラえもんのが良くない?
なんなら鬼滅で当てはめたらしっくりくるのでは?
攻撃的な性格は鬼舞辻無惨……伊之助でもいいのか?
非攻撃は悲鳴嶼行冥……善逸も当てはまるのか?
中立的なしずかちゃんポジとされる所は炭治郎
鬼滅詳しくないからあってるかどうかは知らんけど。
圧倒的にしずかちゃんは「中立」じゃないよね。
しずかちゃん嫌い
結局何を言いたいか?
私はしずかちゃんが嫌いだ!!
あの性格ブスってドラえもん見る度思っちゃう。
さっき「人魚大海戦」みててさらに思った!
「私、女王様に憧れるの」
ってティアラ被るな!
子供の時は純粋に見ていても、大人になったら「このキャラ裏の顔ありすぎて計算だかくて怖い」しかないです。
ジャイアンとかスネ夫のが子供らしくて可愛いよね。