今ね、電車に乗ってるんです。
こんにちは、ツナです。
出会ったおばあちゃん
隣に座っている人に一生懸命声を掛けるおばちゃんがいました。
おしゃれをして、でもどこか不安げ。
隣に座ってるのは観光できている外国の人でした。
目の前にたった居た私はどうしましたか?と声をかけたの。
聞くと、家族と待ち合わせしていて、乗り換え含めて電車の指示があったけれど。
自分は歩くのが遅いから早い電車に乗ってしまった。
そうしたら分からなくなったんですって。
私もそれほど電車には乗らないけれど、言われた駅には何度か降りたことがありました。
あとは待ち合わせに間に合うかを聞かれたので調べ直してみたり。
「大丈夫ですよ、間に合いますよ」
と伝えたら笑顔になりました。
日常的に出歩く世代でも地下鉄の乗り換えって難しい。
それを数年ぶりに遠出となると困りますよね。
コロナ禍になって電車に乗ったことがなかったんですって。
きっと目的の駅でも迷うなと思ったので…
「駅に着いたら改札を写真にとって送るといいですよ。
そうしたらどこにいるのか分かるから迎えに来て貰えると思う」と一言。
私もこれ、よくやります。
初めての場所で分からないと、言葉で伝えるよりも視覚情報のが早い。
おばちゃんはバギーを持っていたので足が悪そうとも判断したので、迷って歩かせるのはどうかなと。
そうしたら、降車ぎわに飴を頂きました。
私は何故かお団子2カップ持っていたので食べますか?
と差し出すと「これからランチなの」と。
素敵なお時間を!
立ち上がったおばちゃんはO脚でした。
あぁ、やっぱりゆっくり少しずっしか歩けないね。
と無事に、おりるまでを観察。
一緒に乗り換えまで付き合おうかとも思ったけれど、私も用事があったので見送りました。
おばちゃんが無事に御家族に会えますように!