こんばんは

今年は建国記念の日の頃と旧正月とが被る

そんな歳だと聞きました。

ちょうど被せたように連休です。

皆さんはどうお過ごしでしたか?



私は推し活してきました!



これは、推しに満たされたあとの定番メニューです笑


本当は11日に試験を受ける予定が……

凡ミスで1次試験不合格喰らったのでただの休みになりました🤣


ま、そんな時もある。



看護師の国家試験


11日は看護師の国家試験があったようです。

受験生の皆さん、お疲れ様でした。


「私は合格する」ではなく「合格は決まっている」

というマインドでいてください!


私、つなも1○年前に受けました。

悲しいかな、今受けても受かる気はしませんが……

そんなものです。

国家試験、広く浅く……時に重箱の隅をつつく。

それでも落とす為の試験ではなくて、授業を聞いていれば受かるんです。

私だって受かったから。


そしてあの頃は「重箱の隅つつきやがって!」と思っていましたが、いざ現場で1○年働いていると……

重箱の隅にもないような出来事にも遭遇します。




受験生の皆さんはまずは、試験の出来に一喜一憂するのではなく

不安で待つでもなく

試験をやり切った自分自身を褒めてくださいね。

だって試験を受けれたということは「看護学科卒業見込みのある人」ってことです。

これってすごいことですよ!

その「卒業見込み」を獲得するために実習頑張ったじゃないですか!

他の医療系学部以外の子達は素敵なキャンパスライフを過ごすキラキラ大学生してるのに……

何故か看護学生っていつもボロボロじゃないですか。



私は、ボロボロなりに楽しかったですけどね!

「私は音楽学校生!ここを乗り越えたら憧れの宝塚の舞台に……!」なマインドでいましたから笑




これから受験生になる学生さんへ


私は看護師なので、看護師国家試験のことしか知りません。

けれど資格試験の勉強は大概これで乗り切れます。


なにって?





過去問ひたすら解く





これに限るよね!



つな、商業高校出身です。

商業高校につきものなのは……毎週の資格試験!

9.10月と1.2月がシーズンでして……

その2ヶ月くらいは毎週何かしらの試験を誰かしらが受けていました。


つなもやってましたよ!


「今週末は県商簿記!」

「来週はワープロ(ワードで文書つくる)」

「再来週は情報処理!(Excel)」

「そのあとに全商簿記」

「あー!流通経済わすれてたー💦」

てな具合。

底に一般的な実用英検、漢検

あとは私の学科は商業英語もありました。


試験が終わったら終わりでは無い。

定期テストももちろんあるのです。



だからね、勉強してる時間ないんですよ。

なので「資格の勉強は授業中に完結!」これに限る。

むしろその為の授業ですし、そこで挫けるとその先何ヶ月、何年もついていけないから必死です。



そして週末の試験に向けて、1週間でただやることは……

実際には2日前にやって前日は何もしなかったけれど。

過去問をひたすらやりまくる。

そんで前日はよく寝る。



終わり。



このスタンスで看護学校にもいました。

私は専門なので、3年生の実習をしながら試験勉強です。

私の学校の実習は、成人式の翌日から始まり12月まで続きました。


その間、行っている診療科の科目はその期間で試験勉強終わらせる。

行かなかった診療科は長期休みに終わらせる。


私の学校は前の週の金曜に情報収集に病院へ行き

土台となる記録を週末で完成させ、担当予定の病気の基礎となる関連図を月曜に提出しました。

それが出来ないと受け持ちがさせて貰えないのです。

つまり初めましての段階で既にペーパーペイシェントとしての看護展開終了していて、実際の患者さんにお会いして記録の修正。

1週目3日目からは看護計画に沿って介入開始です。

なので魔の1週目を終えたらあとは微修正。

そして日々の記録。

途中で患者さんが変わった時は展開しなくて良かったので、看護技術中心に学ぶ期間。

入院患者さん全員に学生同意書をとってるので、それを学生が確認し、やっているケアのなかでやりたいものがあったら事前勉強と当日担当看護師へ指導介入の依頼をして実習もアリな場所でした。

実習先としてはとても恵まれていましたね!


実習2週目からは休日にバイトもしていましたし

平日は過去問解いてました。


必修問題が30問の時代でした。

毎日1年分を答え覚えるまで本気でやりました。

5年分やればね、似たようなのは出てくるのよ。


クエスチョンバンク(過去問集)は各診療科中以外に夏休み、冬休みで2週ずつ、計5週やりました。



予備校も通信教育も受けていません。

クエスチョンバンク以外のテキストも使っていません。

強いて言えばレビューブックを2回読破しました。


で、私の時は2月20日頃の週に試験だったので今より10日くらい遅いんですね。

だからってたくさん勉強したかと言うと、そうじゃなくて……

実習が終わったら12月、過去問やるのを辞めました。

1月は卒業試験のお勉強。

2月は勉強を辞めて好きなことして過ごしていました。

毎週……宝塚をみてました笑


卒論はありませんが、ケーススタディといって自己の看護介入が正しいかを過去論文を使用しまとめ、発表するって言うのが夏頃にありましたねー。




だから本気の国家試験勉強はきっとしてない。

成績最下位なくせに勉強時間1日3時間とかしかしてない。


夏休みはね、その時いとこが小学生1年生で。

9-12時で私が勉強するのに合わせて、いとこの宿題と公文の宿題もみてた。

午後は遊びに連れて行き……

そんないとこも今は看護師🤣


運命とは……


ちなみに卒業試験、下から数えた方が早い順位でした。

学内模試もいつも下位なので

「バイトやめて予備校行きなさい」と怒られてました。

辞めたら生活出来ないので辞めませんけどね。


そんなやつでも確実に資格試験に受かる勉強は知っていたので……

「私合格だから」と強気マインド。


ホテルに学校で前泊でしたが、誰かといたくないのでお金を出して一人部屋。

お風呂入りながらテレビを見て、友人とメールをし。

参考書は持ってきてない🤣

国試は時間余らせ昼寝。

帰りは「これで落ちたら、看護師向いてないから来年は受けないよ!」と登録販売者の資格案内貰って帰宅。

帰ってそうそうに「出来た!受かるわ私」と親に連絡してました。




「7割取れればギリ。8割なら確実」と教員言ってたので……

きっちり8割で合格してます。

試験後に自己採点で提出した順位が学内上位で、教員は豆鉄砲喰らった顔してました。



マインド設定


スピリチュアルで言うところの「叶ったつもりで生活」あるじゃないですか。

正にそれです。

私はなんの不安もなく試験を受け、合格発表を待っていました。

「看護学校入れたんだし大丈夫」

「合格率100%の学校だから大丈夫」


「これで落ちたら、学校が教え方が悪い」


「でも、先生方は最高の先生だったから、私は受かる」


「なりたいな」ではなくて「既になっている」んですよね。




既になっている自分は過去問しかやらないのです。





4月から看護師になるあなたへ


試験終わったあと、次に聞かれるのが

「なんの勉強すればいいですか?」

です。



知らんがな。

その病院によって使っている物品違うのよ。

どこに配属されるかも分からない。

新人だよ?学生の知識しかなくて当たり前。

勉強するなら今しか出来ない楽しい思い出たくさん作ってくださいね!



私は脳神経に配属だぁ!と勝手に決めつけてましたが……

初期配属は心臓外科でした。

ま、どの道勉強してないからね。

4月からは国家試験勉強より過酷で終わりのない学びの旅なんですよ。


因みに……

4年目で脳外科へ行きました。

3年間心臓を学んだことで、知識に厚みが出て……

脳外科行く前に学べてよかったなといまではおもっています。



看護師の卵たちよ、幸あれ!





本日公開しました。

片思い中の、遠距離恋愛中のあなた……是非見てね!