2025年スタート!

テーマ:

 

こんにちは。

つなぐいっぽの代表で社会福祉士の、吉田 佳代子です。

 

知的障害/発達障害の方が、生きていくチカラをトレーニングできるシェアハウス、
「Step(s)のがた(ステップのがた)」@東京都中野区と、
共同生活援助(グループホーム)「いっぽハウスねりま」 @東京都練馬区を運営しています。

 

本日もこちらへお立ち寄りいただき、ありがとうございますニコニコ

 

    

吉田は何をする人?キョロキョロ

プロフィールはこちら

 

 

  明けましておめでとうございます!

 

2025年、明けましておめでとうございます。

 

 年末年始休暇が9連休だった方が多いでしょうか? 

今週は社会復帰の1週間になりそうですが、ユルユル流していきましょう!爆  笑

 

 

さて、時が経つのは本当に早く、 

昨年1年間も年明けから、あっという間に大晦日になっていました(笑) 

 

つなぐいっぽの2024年トピックスは・・・ 

 

⚫︎令和6年度から世田谷区さんと【障害者等ひとり暮らし体験事業】での連携事業スタート

 

⚫︎TBS金曜ドラマ『ライオンの隠れ家』のグループホーム監修&エキストラ出演のご縁(さくらんぼ教室さんからのご縁パス

 

⚫︎12月から共同生活援助(グループホーム)【いっぽハウスねりま】のオープン

 

と、とてもエキサイティングキラキラな1年となりました!爆  笑

 

 

どれ一つとっても、自分だけでは到底出会えなかった機会。

兎にも角にも、いつも応援いただいている皆さまのお陰です。

この場をお借りして御礼申し上げます!

いつもありがとうございますおねがい

 

 

2025年もたくさんのご縁をいただきながら、

発達特性のある学生さん〜社会人の方のための、

自立【楽習】の機会をご提供できるよう、邁進してまいります! 

 

 

ちなみに、いっぽハウスねりまでは、

グループホームでの暮らしを体験してみたい♪

というご希望も伺えますので、気になる方はご相談ください。

最下段に記載の公式LINEからメッセージをいただくか、

ホームページお問合せからどうぞ。

 

 

今年も【つなぐいっぽ】を応援いただきたく、よろしくお願いいたします! 

 

 

ステップ会員やサポート会員としての応援方法もございますので、

ご興味のある方はコチラをご参照くださいウインク 

 

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

===============

 

●世田谷区さんとの連携事業

2日間ひとり暮らし体験を、

1年間に3回まで<無料>で受けられる事業です。

今年度分のお申込みは昨年5月末で締め切ってしまいましたが、

詳細についてはコチラをご参照ください。

 

 

===============

 

つなぐいっぽでは、生活力の学び場シェアハウス「Step(s)のがた(ステップのがた)」の

オンラインorリアル見学会を随時開催中です。

 

見学会のご希望やお問い合わせは、

公式LINEへ友だち登録後、トーク画面より

お気軽にメッセージをお送りください。