転職に近い環境変化となり、ついていくのが大変でしばらく更新できていませんでした。


最近通勤中にしていることがあります。

某単語集のCDをひたすら流すことです。

その単語帳(DUO💓)を買ったのはだいぶ前ですが、CDは別売りでした。最近は何でも音声がダウンロードできる便利な時代ですので、CDを聴くためのデッキも物置に片付けてしまっていたのです。そのため、CDの購入はしていませんでした。(お高くてケチったのもあります😅)


ずっと地道に視覚と音読を頼りに覚えていましたが、視覚が必要となると学習の体制に制限がかかります。特に隙間時間を利用しようとすると、家事をしながらでは難しい。。


そこで遅ればせながら少しお高いCDを購入しました。幸か不幸か通勤時間が長くなってしまったので車でひたすら流して音読しています。


そこで実感したことは、

「ケチらずさっさと買っておけばよかった!😓⇨投資すべきだった」ということ。


単語を覚えるのには、使う感覚が多ければ多いほど吸収率が高くなる。それに、何度も聞くことで回転も早くなる。歳をとって記憶力は頼りにならないので、各表現に触れる回数はより大切です。丁寧な一回一回より、回数。その単語に出会う回数。

それに、音はリズムも必要だし、この音声の読み手は、演劇かと思うぐらい感情たっぷりに例文を読んでくれるのがまた良いのです。時にあまりに激情的で笑ってしまいます。


このように通勤時間を利用して気付いたら何周もできているようにしたいです。


今の子は音声を気軽に聴きながら勉強できてラッキーですね。