勉強の方法とバランスについて(観光通訳士の地理・英語一般)

 

最近、なかなか勉強に集中できませんでした。机に座ると寝てしまう。特に平日の夜は身体が動かず、朝は大忙しで家事をし「ながら」の勉強で精いっぱいでした。

 

地理の勉強はいろんな方法を調べて参考にしつつ、自己流でやっていたのですが、これがどうも時間がかかってしかたない。ふと、やり方を少し変更したらスピードアップし、記憶にも残りやすくなり、眠くないことに気付きました。やり方の効率が悪いと、ゴールが見えてこないため、余計に眠りを誘っていたのだと思いました。

色んな勉強の仕方はあるかと思いますが、時間と体力は有限です。4月になると、超多忙になり、生活の要素の優先順位が変わるため、ある程度スキップして時間があれば戻ってくる位がよいのでしょう。

 

私は完璧主義なところがあり、それが昔から良くも悪くも働いていました。でも、総じて要領が悪く、丁寧にやりすぎて気が付いたら間に合わずに最後の追い込みで集中力に賭けるところがありました。問題集も、学生時代から書店で見るたびに「こっちの方がよさそうだ」と感じて購入してしまい、浮気お願いを続けて積ん読状態・・・。だいたい、完璧を目指すなんて自分の立ち位置が分かってない。

 

長文読解についても同様でした。

高校時代、(勿論・・)紙の辞書を隅から隅まで引かないと気が済まず、気が付いたら大意なんておかまいなしで、短文のつながりばかり見ていました。Icouldn't see the forests for the trees.木(いや、もはや枝)ばかり見て森が見えていない状態。

※今は、「要約」することを重視しています。自分の言葉で説明できて、初めて理解したと言えるから。

 

頭の中を断捨離しなくてはなりません。

今まで資格も英会話もエクササイズも何もかも頑張ろうとして、中途半端になっていましたが、私には時間がありません。

色んな方が仰っていますが、もっとやることを断捨離して、一つの事をとにかく信じて「1つに集中する」ことが必要。「欲張る→マルチタスク→中途半端」の悪循環を止めなければ。

 

さて、欲張りな私が唯一買って後悔しなかったのは「DUO」。これはずっと続けるとして・・・

また新たな単語帳が欲しくなったけれど、本棚の奥から出てきた古いこの子を使うことにします。

車に乗る時に速読。

TOEICをまた受けるための準備として使います。

 

明日からの仕事の荷物も、減らしていこう。