エアーポテトを食べよう!
(おにぎり)
さてさて、今日はエアーポテトの実食です。
エアーポテト
には、いろんな形がありますが
ハート型が6割、丸いものが3割
雪だるま(ひょうたん!?)形なんかもあります。
色がもっときれいなら
ハート形は絶対かわいいでしょうね。
皮をむくと中身は普通のジャガイモと
変わらないですね。
ただ里芋ほどではないですが
少し粘り気があり。
時間が経つと変色してきます。
早めに調理したほうがいいみたい。
少しニガミがあったので、
苦手な人は、皮を厚めにむいてください。
まずはシンプルに茹でて
ショウガ醤油に付けて食べました。
里芋とジャガイモの中間って感じです。
もう一品は、みそ汁に入れてみました。
ホクホクして美味しかったです。
エアーポテトを箸置きにして
撮影してみました!
過去の記事
さてさて、今日はエアーポテトの実食です。
エアーポテト
には、いろんな形がありますが
ハート型が6割、丸いものが3割
雪だるま(ひょうたん!?)形なんかもあります。
色がもっときれいなら
ハート形は絶対かわいいでしょうね。


皮をむくと中身は普通のジャガイモと
変わらないですね。
ただ里芋ほどではないですが
少し粘り気があり。


時間が経つと変色してきます。

早めに調理したほうがいいみたい。
少しニガミがあったので、
苦手な人は、皮を厚めにむいてください。

まずはシンプルに茹でて
ショウガ醤油に付けて食べました。
里芋とジャガイモの中間って感じです。
もう一品は、みそ汁に入れてみました。
ホクホクして美味しかったです。

エアーポテトを箸置きにして
撮影してみました!
過去の記事