週末の二日間受講した『大地の学校』

 

農業の学校ではなく  

いのちの学校

 

自然栽培 

ありがとう農法をされている

貴ちゃん先生からたくさんのことを教えてもらいます。

 

 

ありがとう農法が始まったこと

 

『農』のことをずっと考えていたら実はわかってきたことは『脳』だったこと

 

脳が行っていることや思考について

どれだけ無意識に影響しているか

 

 

宇宙には摂理があり

その法則を知ると


 

いのちやエネルギーの循環

植物や動物、微生物の関係

私たち人間のカラダやココロのこと

自然の営みや陰陽の法則についてまで

たくさんのことが繋がります

 


自分が望む幸せとは?

豊かさって何?


 

まず自分のことを見つめてみる

そのための

5つのものさしを頂きます。

 

●生命力

●エネルギー

●豊穣

●陰陽

●循環

 

このものさしのこと

なんとなく自分なりに学んできたつもりでいました

 

 

大切なのはこのものさしを

頭で理解するより

どんどん自分につかうこと

実践していくこと




答えを見つけるためではない

求めることもちがう

なぜなら答えは人それぞれ違うから



正確も不正解もない


 


 

ただ繋がること

ただ感じること

ただ信じること

ただ認めること


 

 

 

本を読んでいましたが

LIVEで聴いた方がやっぱり

想いが、エネルギーが伝わってきて

すごくよかったです!






まだ整理できていないけど

ちょっと置き去りにさしていた

自分の根っこにある想いと

ちょっと繋がれた気がします



植物にたとえると

目に見える世界は

土の上でのもの

芽とか葉っぱや茎や花や実など


でもそれを支えているのは

目に見えない世界

土の中での世界

根っこがあり養分を水分を吸収する力

微生物たちの営みなど



種をまいたら

芽が出るのが先か

根っこが先かというと

先に根っこだそうです




自分を信じることは

現象化している

目に見える成果とか結果とか変化など

今目の前に見えることだけでなく


目には見えないもの

自分の中にあるもの

自分の根源を無限の可能性があることを

信じることができるか



どちらも大切で

そのバランスを整えていくこと




そんなことを感じながら

外に出ていくと

見えていた世界が変わって見えてきています



当たり前に目にしていた

木々や土や

お日様や月、風や雨

普段手にしているモノまでも

あらゆるいのちが教えてくれること



そんなことに深く触れる

大地の学校

いのちの授業を

たくさんの方に知ってもらいたい

そう思います




大地の学校についてはこちら

http://daichi-guide.com/lp_daichi-school/