ランドクルーザー100 錆が酷い車両の購入後点検と修理 前編 | ランクルに詳しくなりたいツナギ男のブログ

ランクルに詳しくなりたいツナギ男のブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。2020年10月から整備士として独立しました。 大した事はしてません(出来ません)。栃木県の山奥でひっそりと働いています。よろしくお願いします!

 

はい、どーも。

こんにちは!ツナギ男です。

 

寒いですね~

廃油ストーブの着火タイミングに非常に迷うようになってきました。

火力は申し分ないんですが、気軽に点けたり消したりできないのでちょっと我慢しちゃうんですよね(笑)

 

皆さんのお陰で廃油のストックは恐らく1シーズン持つと思うので使えばいいんですがなんか我慢しちゃうんだよなぁ・・・

 

 

今回はランドクルーザー100の整備・修理です。

作業した時が夏だったので記憶が既に薄れていますが、なんと関西圏からわざわざご入庫頂きました。

片道8時間?ほど掛かるらしいので、当初お問い合わせの時は「出来れば主治医はお近くで見つけられたほうが良いですよ」と

やんわりお断りしたんですが(笑) (どうしてもツナギ男さんにお願いしたいです)と言っていただいたのでご入庫になりました。

 

まだ購入して数か月らしいですがアンダーカバー脱着の難易度がSSランクでした(笑)

そしてアンダーカバーの中にスパナ入ってました!

 

カバーの上から防錆塗料を塗っている時点でお察しですが、ボルトはどうすることも出来なくてブチ折りました。

※カバーが樹脂なので炙れません。

 

アンダーカバーを外さないとプロペラシャフトのグリスアップはできないので当然グリスっけは無し

 

スタビのブッシュはガタガタ

 

前後共にスカスカです

 

ショックアブソーバーのブッシュも恐らく寿命

 

各アーム類のブッシュも錆で寿命

 

ブッシュだけで交換は時間の無駄なのでAssy交換ですね

 

お高いショックが見るも無残なことになっていますが一応、機能に問題はありません

 

感覚だけど足回りの各ドレンボルトは数年は回されてないように感じる

 

無条件交換の奴ですな

 

思ったよりモコモコになってなかった

 

掃除

 

これはATF

 

入庫時の相談の一つに

低速走行のシフトアップ時にドゴーン!!と衝撃が有ると。

作業前の試運転でも症状を確認。

確かに明らかに異常と思える衝撃が有りました。

 

ツナギ男史上トップクラスの汚れです。

 

100はトルクコンバーターがちょくちょく逝きますのでATFは良好な状態を維持することをお勧め致します。

 

Rブレーキキャリパーの点検です

キャリパーにはグリスがべっとり。

 

パッドはほぼ新品が付いているので交換時に塗ったんでしょうね。

 

ブレーキローター

パッドのあたり面はそこまで酷くないですが、

 

フィンがザクザクです。

まぁもっと酷くても意外と普通に走っちゃうもんなんですが、オーナーさまの許可を得て交換

 

シューは清掃で大丈夫そうでした。

 

車両の油脂類は全て交換することに

 

この画像だとエンジンオイルにしか見えん(笑)

 

一度リセットしてここからしっかり管理していきましょうね。

 

ショックは機能に支障が出るまで応急処置で延命することに

 

ロッドを保護して不要な部分を除去

 

懐かしいと思う人が一定数いるかもしれませんね。

 

防水のエステル生地をカットして強力な接着剤で

 

装着

どれくらい持つんかなぁ?すぐに剥がれちゃったら全裸で土下座するので許してください。

 

Rブレーキに戻る

パッド交換されていたので少し期待していましたが残念ながら最初からやり直しが必要な状態でした。

 

シコシコと上下運動で清掃

 

スライドピンの錆をブラストして最小限でローバル塗布

 

ブラシで掃除してたんだけど

 

我慢できずに必要な部分だけブラスト

 

よーし!

満足したので組むか!

 

キャリパー側を掃除していたら「のおおおぉぉぉぉおおおぉぉぉぉーーーー」

 

最初の目視点検で気が付きませんでした。

 

ピストンの動き自体は普通に動いてましたが、

ピストンを引っこ抜いてみたら「ギリギリ致命傷でした」(笑)

 

キャリパーのダストブーツが嵌る溝に錆

 

結局オーバーホールになっちまった。

 

組み立て

ここまでやるならブラケットも全部ブラストすれば良かった・・・

 

軽くバリバリで清掃

 

ラストップ噴射・ライニング部分に少量注油・塗装・ドラムが当たる部分にドライモリブデンをシュー。

 

んーー!

気持ちいいぃぃぃーーー!!

 

フロントのスタビ

数年前に限界は超えていたんでしょうな。

 

錆落とし

 

過去の清算と自分の尻ぬぐい

 

ここも何年この状態だったんだろう?

 

もうタップを回す手首が痛てぇ

 

パワステオイルも

 

過激な色なので

 

出てくるオイルが綺麗になるまで交換

3L使用

 

ATFを圧送交換

 

圧送開始時

 

途中経過

 

圧送完了

何L使ったか忘れましたが、なんとかここまで綺麗になりました。

 

 

今回はここまでです。

画像がまだまだあるので続きは後半で。

 

お疲れ様です。

 

Crosshatch

ツナギ男