中学3年生 誕生学と赤ちゃんとのふれあいタイム | 妊娠前から、妊娠中、出産、産後、育児、思春期、更年期まで、あなたに寄り添うサポーター 澤田貴美子のBlog

妊娠前から、妊娠中、出産、産後、育児、思春期、更年期まで、あなたに寄り添うサポーター 澤田貴美子のBlog

妊活・出産準備・産後や更年期の女性のためのこころとからだのサポート。
そして子どもたちの性が健康に守られるように、必要な情報をお届けします。

性のはなしは、いのちのはなし。

次世代へ、幸せにいのちが繋がっていけますように…。

バースコーディネーター、
誕生学アドバイザーの澤田貴美子です 


「東淀川区 いのちと性の健康教育事業」


昨日は、大阪市立瑞光中学校へ。

3年生のみなさんへ
「15歳の命に贈る 未来のための誕生学®︎」
お届けしました。


{66A5D38F-AD61-45BE-9DCE-77B8D8D60216}


そしてこの日は、誕生学®︎に引き続き、
11組の親子さんにご協力いただいて、
3年生のみなさんと赤ちゃんゲストとの
ふれあいタイムを💕


男子も女子も、赤ちゃんゲストを迎えて
笑顔がいっぱいでした!


みんな、
とても優しく抱っこしてくれました😊


それでも、お母さんから中学生へと
抱っこの主が変わると泣き出す赤ちゃん。
その不安な顔で泣き出す赤ちゃんも、
お母さんの元に戻り抱っこされると、
赤ちゃんの泣き声はピタリと止まり…


「うわぁ〜、
やっぱりお母さんってスゴイ…」


という感想も。


赤ちゃんゲストで参加してくださったみなさま、
貴重な経験の機会にご協力いただき、
本当にありがとうございました。


また、学校HPでは、
先日10月25日にお届けした、
2年生への
「二次性徴期の誕生学®︎
デートDVとピアプレッシャー」の様子も
UPしていただいております。


{1D61BDCE-0155-4548-AE0E-535A27DA3845}









「守ろう!ココロとカラダ、今、未来!」
2017ガールズエンパワメントプロジェクト


を実施中です‼︎


2018年の3月まで
「誕生学®︎ガールズプログラム」を
全国の中学校・高等学校へ、
無償でお届けすることが出来ます。


中高生女子向けのみならず、
男女共学バージョンで、
すべての中高生にお伝えすることが可能です。




{C84133A5-424F-404E-A26E-DCB8F2F91A94}



詳細は、



 



いのちと性に関する健康教育

学校での誕生学ゲストティーチング
PTA向け講座  についての
お問合せ・お申込みにつきましては、

公益社団法人 誕生学協会の
お問合せ・お申込みを承っております。


* 「幼児と低学年向け誕生学®︎」
     「母と娘のための月経教室」
     「母のための男の子カラダ教室」
     「母のためのいのちの教室」

        講座開催や出張講座についての
        お問合せ・お申込みにつきましては

        こちらのフォーム
        ご入力をよろしくお願いいたします。