中学校での誕生学®︎ 〜赤ちゃんとのふれあいタイム〜 | 妊娠前から、妊娠中、出産、産後、育児、思春期、更年期まで、あなたに寄り添うサポーター 澤田貴美子のBlog

妊娠前から、妊娠中、出産、産後、育児、思春期、更年期まで、あなたに寄り添うサポーター 澤田貴美子のBlog

妊活・出産準備・産後や更年期の女性のためのこころとからだのサポート。
そして子どもたちの性が健康に守られるように、必要な情報をお届けします。

性のはなしは、いのちのはなし。

次世代へ、幸せにいのちが繋がっていけますように…。

岐阜のバースコーディネーター、
誕生学アドバイザーの澤田貴美子です


今日は、
中学校での誕生学®︎


{D15D6193-30A5-49CE-A17F-CB556A0EABDD}


2年生のみなさんには、
「二次性徴期のための誕生学®︎
+ワークショップ」を。


授業の後半のワークショップでは、
グループで意見を出し合い、
発表してもらいました。


「そうだよね、
それ大事だよね!」


思わずそううなずいてしまう回答ばかり!


{81EE3507-E1EE-49E1-AA93-34DB1DBABCA0}



3年生のみなさんには、
「15歳の命に贈る
未来のための誕生学®︎」を。


そして、今日は
授業の後半に、
赤ちゃんゲストをお迎えしました〜


(赤ちゃん画像はイメージ画像です)
{5497ED27-106E-41C1-A7A4-CA77F50F2D88}



赤ちゃんとのふれあいタイムでの
3年生のみなさん、
とても優しい表情〜〜


終わり際にあちこちから、

「あ〜〜、
かわいかった〜〜‼︎」

という声が聞こえていました。


今日赤ちゃんゲスト協力してくださった
あるお母さんが、
私にこんなエピソードを話してくださり
心があったかくなりました。


「終わり際に、
男子生徒さんがふたりで来て…

今日は貴重な体験をさせてもらえて
ありがとうございました!って
わざわざ言いに来てくれたんです。

私こそ、
貴重な機会をありがとうございました。
子どもにとってもすごく良い経験なので、
また協力させてください!」


そのお言葉に、思わずジーンと…


なんて素敵な男子でしょう。


ご協力いただいた
お母さん方と赤ちゃんたちにも、
心から感謝申し上げます。



{CAFC9319-812D-4962-BC95-433EB5D9E640}



み〜んな、
こんな小さい赤ちゃん時代があったんだよ。
たくさん抱っこされて、
たくさん話しかけられて、ふれられて、


そしてこんなに成長したんだね。


そんなみんなひとりひとりが、
本当にすごい「生きるちから」の持ち主!


これからも自分らしく成長してね。




いのちと性に関する健康教育

学校での誕生学ゲストティーチング
PTA向け講座  についての
お問合せ・お申込みにつきましては、

公益社団法人 誕生学協会の
お問合せ・お申込みを承っております。


* 「幼児と低学年向け誕生学®︎」
     「母と娘のための月経教室」
     「母のための男の子カラダ教室」
     「母のためのいのちの教室」

        講座開催や出張講座についての
        お問合せ・お申込みにつきましては

        こちらのフォーム
        ご入力をよろしくお願いいたします。






「守ろう!ココロとカラダ、今、未来!」
2017ガールズエンパワメントプロジェクト


を実施中です‼︎


2018年の3月まで
「誕生学®︎ガールズプログラム」を
全国の中学校・高等学校へ、
無償でお届けすることが出来ます。


中高生女子向けのみならず、
男女共学バージョンで、
すべての中高生にお伝えすることが可能です。




{C84133A5-424F-404E-A26E-DCB8F2F91A94}



詳細は、