こんな紅葉見たことない!秋の京都は最高だった | 結婚相談所つながるマリッジの本音のつぶやき(倉敷•福岡を中心に活動する結婚相談所です)

結婚相談所つながるマリッジの本音のつぶやき(倉敷•福岡を中心に活動する結婚相談所です)

40歳から結婚相談所での婚活を始めて、約半年で入籍。今も結婚してよかったと思っている人のブログ

チューリップピンクご訪問ありがとうございますチューリップ黄
結婚相談所つながるマリッジは、
"倉敷"と"福岡"を中心に運営する

結婚相談所です。
カウンセラー田口みほが感じた

ありのままの日常や

役立つ婚活情報を

\発信しています/

 

みなさんこんにちはニコニコ

 

先日、秋の京都に行ってきました。

10月に義母と訪れたわけですが、

その時に岡山から日帰りで行けると

気が付きました。

岡山から京都は、車だと3時間半くらい。

 

日帰りで行けない距離ではない!

ということで急遽行ってみました。

 

京都の友人曰く、この時期の京都は

信じられないくらい混みあうとのこと。

 

そんな情報もあって、早朝3時過ぎに出発滝汗

夜なのか朝なのか分からない時間帯です。

 

目指すは早朝から参拝可能な清水寺。

7時ころ到着したところ、

入場券売り場にはすでに列が。

 

ちなみに、京都の観光客は、

当然外国人もとても多いわけですが、

京都のお寺や神社は、全体的に

「現金のみ」

というところが多い気がします。

 

今どき外国人旅行客はそんなに日本円を

両替して持ってこない気もするのですが、

いまだにスタイルを変えない

京都の寺社仏閣真顔

さすがです。

 

さて、列に並んでわくわくしながら境内の中へ。

 

すると、その景色は、

 

まさに

じゃらん!

 

紅葉に染まった清水の舞台は、

京都の街並みと相まって

最高の景色を楽しませてくれました。

 

↓朝7時でこの混雑です!

 

 

↓じゃらんっぽい写真

 

 

 

その後も

南禅寺→東福寺→永観堂

という超定番紅葉スポット巡りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこもうまく感想が言えないくらい

見事な紅葉でした。

 

通常時の5年分くらいの

紅葉を見た気がしますキョロキョロ

 

京都の紅葉は、

 

「赤の色が深い」

 

と聞いたことがありますが、

まさにその通りでした。

 

旅行中、

「赤やきいろ~の~

い~ろ~さまざまに~」

を何度歌ったことか口笛

 

京都は、盆地であり、昼夜の寒暖差が

大きいため、格別に美しい紅葉が

楽しめるとのこと。

 

歴史的な建造物や庭園と一緒に

日本ならではの情緒や風情を楽しめ、

日本人であることを

誇りに思う一日になりましたお願い