こんにちは。

 

 

GWは、我が家はモノの整理をしました。

 

 

夫がモノを捨てられないのは、過去にも書いていますが、

私自身も、モノを捨てることは苦手な方。

 

 

とはいえ、夫から見たら、捨てていると思われているのも事実。

 

 

今まで何度もモノの整理をしてきたので、

モノを目の前にした時に、

これからの私に必要なものかな、

これ大好きで使っているかなと

という作業を繰り返してきました。

 

 

そんな私も、

どうしても手放せないものってあるんですよね。

 

 

他の人から見たら、

簡単に手放せるんじゃない?とか、

まだ持っていなの?

なんて思われるものかもしれませんが、

 

 

私にとっては、

どうしても手放せないものがありました。

それは、カバンやアクセサリー。

 

 

 

 

 

私が手放せないモノがあるので、

夫が手放せないものがあることも

私の中では、理解しているつもり。

 

 

だからこそ、

モノの整理に向けて何か行動をしたら分かることもあるんじゃないかなと思って、

 

今回、私は行動をしてみました。

 

 

私、モノを手放しました‼️

 

 

今日は、手放せない理由と、

私が手放そうと思ったきっかけと、

手放してみてどうっだったのかについて書いていこうと思います。

 

 

 

【完璧に片付いた家よりも、家は家族の絆を育む場である】

ということをモットーに、

 

子育て中のお母さんを中心に片付けのサポートを行う

 

お片付けの力で家族の絆を強くする

絆コーディネーター

(整理収納アドバイザー×方眼ノートトレーナー)

 

 三重県四日市市在住の

 阿竹未紗子です。

 

私が持っていたもの

 
今から15~20年位前に購入したものでした。
 

 

 

 
それはこの写真のモノたち。
1つを除き、全部好きで使っていたものでした。
 
 
20年前だと、20歳。
15年前だと、25歳。
 
 
学生時代は、
ブランド品を買いたくてアルバイトをしていました。
 
 
通っていた大学が女子大で
その当時、みんなが持っているものが
ものすごく素敵に見えて、
 
 
わあー、こんなの私も持ちたいと思って、
 
アルバイトでお金を貯めて買っていました。
 
買ったらその分元をとるぞー!と、
使っていましたが、
今のように、1つ買ったら1つ手放すということをしていなかったので、
増える一方でした。
 
 
だんだんと
私の好みも変わったこともあって、
 
ここ数年使っていませんでした。

 

 

ずっと私の中にあるモヤモヤ

使っていないことも分かっている。

 

今、使いたいと思わないことも分かっている。

 

持ってるだけで場所を取ってしまっていることも分かっている。

 

 

だけど、手放せない。

 

 

だから、手放すと決めて、

別の部屋に移していつでも手放せる用意をしていたんです。

 

 

それを見て、夫がネットで査定をお願いしていたり、

新聞の折り込み広告を見て、

よーし、売りに行くぞー!と

意気込んでいたのですが、

 

 

手放すことを私の中で

どうしても優先順位の1番には持ってこれなかった。

 

 

しばらく、買取りのお店の方向には用事がないから

何かのついでの時でいいから、行かなくてもいいや、

 

とか、

 

やっぱりもったいないかな、

まだ使えるよね、

 

使うかもしれないよね、

 

何かの時に、あったらよかったって思うかもしれないよね、

(過去に、数回思ったことがあるけれど、すぐに何かで代用できて、忘れている)

 

今は使わないこと分かっているけれど、

やっぱり、手放したくない

 

 

使い切ってないものあるし、

 

 

なんて言うんだろう、

 

 

手放さない理由をなんとか探さなくてはという状態が数か月続いていました。

 

 

 

 

 

 

 

毎日目につくところに置いているのに、

 

手放さない理由を考えること、

お店に行かない理由を考えることが

どんどんと増えてきて、

 

 

考えるだけで、今までにない何かがひっかかる気持ちになっていきました。

 

 

モノを整理するって、

理想の暮らしを考えること。

 

 

なのに、

 

 

私、反対の事をしているかもしれない、

 

 

でも、

手放せないモノを持っていても悪い訳じゃない。

私の中で、

保留にしている期間が今までよりも

ちょっとだけ長いだけ。

 

 

と、前向きに考えるようにしました。

 

 

 

整理収納サポートをさせてもらっているお客様にも、

無理に手放さなくても大丈夫!っていう話をしているし、

保留ボックスを作ったらいいですよ!って言っているから、

 

 

私も、同じだよね。

 

 

保留中なだけ。

 

 

それで、どうして私が手放せないかを考えてみたら、

 

過去への執着が原因だと気が付きました。

 

モノを買った時にウキウキとした気持ちが

消化されていないこと

 

使い切っていないこと

 

モノを見る度に、当時の事を思い出して

過去へ戻ろうとする思考になっているのかも

 

 

特にこの3つがあることに気が付きました。

マインドが大きく影響している。

 

手放そうと思ったきっかけは?

1回自分で動いてみよう!

という気持ちに変わったこと。

 

数か月、毎日、目のつくところにあたにも関わらず、

私が動かなかったのは、

 

目につくだけで、

モノ1つ1つに触れていませんでした。

 

目視をしていただけだったんです。

 

 

手にとって、

もう1度使いたいかな?と確認をしてみたら、

 

これを持って出かけることはないと

 

その時、ハッキリと分かりました。

 

そして、その勢いで、

買取りとしてくれるお店へと向かました。

 

 

初めて入る買取りのお店。

ドキドキしていましたが、

 

買い取りをしてもらうのが初めてでという話をしたら、

お店の方も色々とお話をしてくださって

とってもリラックスした雰囲気で、

 

 

買取をしてもらうことができました。

 

 

参考までに、

これらを買い取りしてもらって、

5万円弱でした。

 

 

 

 

 

以外にも、

かなーり使ったシャネルのトートバックと、

石が2つもなくなってしまったシャネルのネックレスが1万円越えでビックリしました。

 

 

 

 

コーチは、今やアウトレットにお店があるので、買い取り価格はとても低く、

 

ヴィトンの書類ケース(就職活動で使ってといただいたものだったけれど、1度も使うことがなかった)

は、思ったよりも値段が付きませんでした。

 

 

 

そして、勉強になったことが、

 

身に付けて外出できると思ったものは、値段がつくけれど、

 

身に付けて外出するのは、ちょっと・・・と感じるようなものは、値段が付かないようです。

 

 

買取りをしてもらって何が1番よかったかって、

 

気持ちがスッキリしたことです。

 

 

今まで持っていたモヤモヤがなくなった。

 

私の理想の暮らしは、

 

更新中なので、

今は、更新された理想の暮らしへと

また近づけたい気持ちで

 とっても晴れ晴れしています。

 

 

自分で決断して行動するって、

本当に大事!だなって本当に感じています。

 

 

 

 

 

 

これからは、

過去への執着ではなくて、

未来を見ようと思います。

 

 

手放すことを目的にしているのではなく、

理想の暮らしに近づくための手放し。

 

 

モノが多くて困っている方、

一度個別相談会でお悩みを聞かせてくださいね。

 

 

 

片付く仕組みだけではなくて、

 

 

★家族への声のかけ方

★片付ける人の特徴を掴んだもの選び

★はじめられるサイズのお片付けの提案

 

も、

させてもらっています。

 

お片付け相談会では、

はじめましての方が安心して話ができるように、

マンツーマンでお話を聞かせてもらっています。

 

片付かない原因を探して、

これからやっていくとよい3つのポイントを

お伝えしていくお時間にしています。

 

 

お一人お一人のお悩みに合わせてお話ししていますので
安心してお片付け相談会へいらして下さいね。
整理収納サポートの方法については、
訪問のみ、
訪問+オンライン
オンラインのみ
 
とお選びいただくことが出来ます。
 
サポート方法についてもご相談させていただきます。
 

 

◆自己紹介は、こちらをご覧いただけると嬉しいです。

 

◆講座情報はこちらからこちらからご確認いただけます。
 

◆セミナー情報のお知らせ

 


方眼ノート1DAYベーシック講座の体験会

  

 

方眼ノート1DAYベーシック講座

 5月19日、5月26日の2DAYS 10時~13時

 6月6日、16日の2DAYS 10時~13時

 

 

10分FOCUSMapping®

日程のリクエスト受付中

 

 

 

 

方眼ノートfor KIDS体験会

5月12日(木) 10時~12時

6月2日(木)  10時~12時

 

 

 

HP 

 

 

 

★公式LINEのご登録はこちらから★

ブログの更新のお知らせや、

短時間で読める内容は、

こちらでお知らせさせてもらいますね。

 

友だち追加

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになります。

よろしければ、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村