堪らなく愛しく そして大切なあなたへ




花言葉は『amour timide(シャイな愛情)』(仏)






(なかもずまで乗り過ごしちゃった。。。💦)




キャンセル待ちとなっているそうですね😳

お申込みいただきました皆様ありがとうございます🥰


私は今まで「睡眠の質を上げるためにストレッチが有効」という概念がなかったので 『快眠ポール』が商品開発された時は🤔⁇でした。

相変わらずカワエエのぉ。。。


快眠ポールは、1日5分で体を整えることができるメンテナンスアイテムですので、


寝る前に5分乗るだけで、背中が柔らかくなり、副交感神経を働くようになり、快眠へと繋がります。


特徴は【ダブルコア構造】


柔らかい面で背骨を優しく整え、柔らかくします。

硬い面が下にあることで、床との反発から左右に心地よい揺れが生じ、副交感神経が働きはじめます。



私は 快眠ポールの【ダブルコア構造】をお聞きし、この価格設定は安いと感じています。


それくらい奥野先生のアイデアは素晴らしいです😊



第3回 快眠ポールを使ったストレッチ教室のキャンセル待ちをされている皆様に「快眠ポールの基本的な乗り方」や「睡眠の質を上げるためのストレッチ」についてご紹介いたしますね。


快眠ポールの基本的な乗り方
https://youtu.be/JhNOE3nGIpw



入眠しやすくなる乗り方
https://youtu.be/UMaXZMGGlTE



【眠る前のストレッチの目的】

こんにちは!
Dr.HIROGON【ドクターひろゴン】の奥野です!

みなさん、睡眠の質を上げるために、就寝前のストレッチは効果的なことはご存知だと思います。

そんな就寝前のストレッチで、
抑えておきたいポイントをお伝えしていきますね(^^)

「リラックスができて、体温が上がっているか意識する」

ゆっくりと気持ちの良いストレッチでリラックスして、(深部)体温が上がることが重要です!

上がった体温は次に下がろうとします。この体温の変化が睡眠の質に関わってきます。

この上で寝転ぶだけでも効果的なので、ストレッチが苦手という方にもオススメです。

詳細はこちら

ご興味がある方はお気軽にご連絡くださいませ(^^)






ここに集う全てのものが愛しい。



あなたがますます豊かで幸せになることを
私は確信しています。


いつも応援してくれて ありがとうございます。



奥野先生が満を持して世に送り出した
「快眠ポール」
必要な皆様にどうか届きますように♡



つながり訪問看護ステーション
カンリシャ