ちょっと立ちどまって、イトcheck! | カウンセラーやまだの生きかた探究♪

カウンセラーやまだの生きかた探究♪

自然体で、自分が好きな自分を生きていく

その背中が次の誰かへと伝わっていく♪



“意図の純粋さ”ってめっちゃ大事だなあって思った



ごはんを作る人でも

マッサージをする人でも

何か教える人でも


もっと言うなら、


家事でも仕事でも遊びでもボランティアでも何でも



どんな気持ち(意図)でそれをやっているか



楽しくてそれをやっているのか

好きでそれをやっているのか

自分が望んでそれをやっているのか


技術うんぬんの前のとーっても大事な土台



どんなに技術があっても

やりたくない気持ちでやっていたらそれは相手に伝わる


まして、イヤイヤやっているなんて

ウ〇コを相手に投げつけてるようなもんですよ!(おっと失礼)




自分を整えるって大事


疲れているなあと感じたら休むとか、

自分が心地よいと感じることをしたらいい



そうやって自分にやさしくできていれば

自然にいいものを相手にも届けられる♪







ジャンクフードって聞こえはよくないけど、

A&Wのルートビア(湿布薬のような匂い)がスキなのです♪