これまでとこれから《セッション》 | カウンセラーやまだの生きかた探究♪

カウンセラーやまだの生きかた探究♪

自然体で、自分が好きな自分を生きていく

その背中が次の誰かへと伝わっていく♪


 

やまだです^^



先日の記事「これまでとこれから《イントロ》」で


これまでのこと〔経験〕
これからのこと〔展望〕について書きました。



ここでは、

カウンセラーになろうと思った理由を思い返しながら
セッションを通してやっていこうとしていることをお伝えします。














フリーのカウンセラーとして起業してまる4年。



そもそも起業をしようと思った原点を探れば

中学教員時代の
生徒との面談の時間に遡ります。


一対多数で話すことにもおもしろさを感じていたのですが、

それよりも
生徒一人ひとりと向き合って色んな話をするのが好きでした。




中学卒業後の進路決定を控え
クラスの生徒たちと面談を進めていたとき、
友達関係の悩みを打ち明けてくれてた女の子がいました。


その子は涙ながらに話をしてくれ、
面談が終わるときにはすっきりした笑顔で席を立って行きました。


たったこれだけのことですが、
今のわたしの原点はここにあると思っています。



元々、親や友人など人の話を「聞く」ことは多かったのですが、


その女の子の時のように
相手の心がみるみるうちに晴れていく様を

目の前で見せてもらったことは
そのときが初めてだったのかもしれません。



自分でも誰かの力になれたことと、
心(いや、魂)が震えるようなやり取りをさせてもらえた経験が、

この仕事を志した理由です。






わたしが相手を救ったように見えて
相手がわたしを救ってくれる。



この三十数年生きてきて、

今のところ、

人との間でしか本当の悦びが見出だせていません。








この仕事に魅力を感じた自分の感性、
未熟ながらもここで役割をいただている自分は

本当に幸せだなあと思います^^





そしてこの悦びを伝えていくことと、
自分を活かして(生かして)もらっている世の中への恩返しとして、

自分の役割にさらに本腰を入れて取り組むことにした。






カウンセラーの仕事って、


人の話をただ聞けばいいとも思わないし、
アドバイスをすることが最善だとも思わない。


その人その人の状況や
魂が望んでいること(方向)を見極める。


それをそっと支えたり、
時には力強く後押ししたり。


最終的に相手が自分の足で立って歩んでいく姿を見送ること。


それがわたしがする志事だと思っています。












 

 

 

 

 

これまで使ってきたマヤ暦やタロット、
そして新たに色の要素も使いますが
これはあくまでも補助で。








 

 

基本は
わたしという人間があなたに向き合い、
セッションを進めます。



すベては「自分の生き方を取り戻していくために」






ただ、大変申し訳ないのですが、
今後どうなるのかを占ってほしいだけという方は
それを専門にされている方のところへ行かれて下さい。

私のほうからはお断りさせていただきますね。








これから時代がどんどん変わり、
職場や学校などで今までは必要とされていた場所で

機械が人に取って代わり、
必要とされなくなるものも出てきます。


 

今何が必要で

どんなことが求めれられているのかを知り、

 

 

その部分とあなた自身の

 

「心」を取り戻して
「個」
で輝いていく時代。


この時代の流れに乗った生き方を
全力でお手伝いさせていただきます!







 

 

 

 

◎セッションについて

 

 

[対象]


○学生さんや社会人に成り立ての後輩たち
○中堅所の同世代
○第2の人生を歩んでいくと決めた先輩方


・生き方で迷っている
・対人関係で悩んでいる
・好きな人から大切にされたい
・仕事で悩みがある仕事
・毎日の生活にゆとりを持って過ごしたい
・一目置かれる存在になりたい
・カッコイイ大人になりたい
・人と一緒にいてもブレない自分でいたい
・理想のライフスタイルを手に入れたい
・自分だけの志事を持って必要な経済力もつけていきたい
・毎日に幸せと充実感をもって生活していきたい
・自分の人生をもっと輝かせて楽しみたい





○こどもとの関係を上手くいかせたい

お父さんお母さん先生たち

・こどもが言うことを聞かずに困っている
・こどもとの関係を円滑にしたい
・もっと楽に子育てや教育をしていきたい
・先生としてのスキルをもっと上げたい
・保護者からの信頼を得たい
・こどもに憧れられるカッコイイ大人で在りたい
・こどもが不登校で気になっている
・こどもの本質と役割、可能性を知りたい
・こどもの適性を見極め力を伸ばしてあげたい
・こどもに自立した人間になってほしい
・自分の仕事にもっとやりがいを感じたい
・こどもが憧れる大人の背中を見せていきたい
・こどもと関わる大人としての自分の在り方を見つめ直したい
・大人(親・先生)である自分も人生をもっと楽しみたい




 

あなたが自分の本当の望みに気づき、

今必要なことを一緒に探ります。
















◎これからの展望



初めてお会いするときは
カウンセラーとクライアントという立場です。

ただ、その関係は一時的なものではあり、

あなたが自分の足で立ったられた後は、

 


本音で生きるステキな大人を増やし、

こどもたちがのびのびと力を成長してける環境を創っていく

同志として歩んでいけたら最高だなぁと思っています^^



 

そうれば

もっともっと地球はまぁーるくなっていきますね!





 

楽しみで仕方ありません☆

 


 

 

 

お問合せはこちらから

tsungari824@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

☆併せて読んでいただきたい記事

 

『その買い物の価値はいかほどか?』