「贅肉」/小池真理子さん | 旧・日常&読んだ本log

旧・日常&読んだ本log

流れ去る記憶を食い止める。

2005年3月10日~2008年3月23日まで。

以降の更新は、http://tsuna11.blog70.fc2.com/で。

小池真理子さんは何となく気になっている作家さんなのだけれど、どうもどっぷり恋愛小説に浸る気になれず、その周辺をウロウロ。

 

小池 真理子

贅肉  
中央公論社


(表紙絵がある都合上、文庫を載せておりますが、私が読んだのは単行本です。表紙も少し違うような?)

この本は表紙の迫力につられて借りてきたものだけれど、どうも、これは過去に一度読んだことがあるような気がする・・・。久々にやってしまいました。
ま、ほとんど内容を忘れていたので、再読にそう問題はなかったのですが。

目次
贅肉
ねじれた偶像
一人芝居
誤解を生む法則
どうにかなる

で、肝心の本についてですが、これはどれもこれも悪意が仄見え、ホラー調の味わいのある短編集。基本的にはラスト、悲劇的なんだけれど、それを別の所から冷静な目が見つめている感じです。「どうにかなる」だけは少し違うけれど、これだって主人公ではない側から見ると、十分に悲劇的。いや、主人公から見ても、これは悲劇なのか?「どうにかなる」とはとても思えない・・・。

一番、強い印象を受けたのは、表題作でもある「贅肉」。
依存し、依存される関係性が、ねっとりした感触を残し、気持ちが悪い。

やっぱり、小池さんの真価を知るには、どっぷり恋愛小説を読まねばならないのでしょうか・・・。体力がありそうな時に、チャレンジしてみようかと思います(どうも、恋愛小説にはエネルギーを吸い取られる)。どなたか良い本をご存知でしたら、教えてください。しかし、この短編だけでも、十分生気を吸い取られたような気がいたします・・・。悪意、苦手です・・・。