こんばんわ~
昨日のお話です(^.^)
前日までの台風が嘘のように天候回復\(^o^)/
海もベタ凪ぎ♪
今回もライトショアジギですが~
月末の取材に向けて青物狙いで出掛けてきました~
ポイントには6時頃到着しスタートフィッシング(^^)v
開始からすぐにカマスがヒット!
とりあえずリリースして投げるとフォール中にまた食ってきましたが歯が触れてしまったみたいでアワセた瞬間にラインブレイク(  ̄▽ ̄)
ジグ取られたし((((;゜Д゜)))
こんなにアタるんならネタにもなるしジグ小さくして釣っちゃろかと、エギングタックルに投技ジグの一番かるい15gを取り付けてフルキャスト、、、。
フォールで食わせちゃうと、、、。
かなりの確率で鋭い歯でリーダーや組糸を
切られてしまうので~
カマスがいるであろう位置よりも沖へキャストしてボトムから食いやすいであろうスローリトリーブで巻き上げていきます。
投技ジグ 15g ゼブラキャンディ
途中、こいちゃんマソさんも合流し、カマスの入れ食いを堪能♪
スレたかな? と、感じたらカラーチェンジしたりスローピッチジャークを入れてアクションに変化をつけて更に連発(*´∀`)
投技ジグ 15g イカ金D
リリースも含めるとサクッと9匹キャッチ(^^)v
そして、、、。
カマスの入れ食いを楽しんでいるとネイリ軍団が足元を回遊してきた!
急いでジグを落とさねば! と、回収しているとソッコーでヒット(^^)
しばらくして違うネイリ軍団が回遊してきてサイズアップ(^^)
投技ジグ 15g ブルピンD
ちょっと魚のサイズが上がってきたのでジグを40gにチェンジ(^o^)
少しだけサイズアップしました
投技ジグ 40g イワシ
めっちゃ楽しい~\(^o^)/
|
ネイリを釣った時のアクションは、、
、。
サイトの場合は足元に落としてオフショアジギングの要領で縦の釣りでシャクッたりただ巻きで巻き上げて釣りました。
縦の動きにスレてきたら波止に沿ってキャストしてただ巻きして釣りました(^^)
投技ジグの得意とする水平フォールにもヒットしました~
沖を釣る場合はカマスが追い付けないであろう早巻きハイピッチジャークで釣りました(^^)v
夏らしい釣りができてめっちゃ楽しい~
ネイリとカマスは一夜干しを作るためお持ち帰り(^^)
そして、お昼はこいちゃんまそさんと白椿でうどんを食って祝勝会!
天ぷらはサクサクを食べたいので皿で持ってきてもらいます
グルメなこいちゃんまそさんに??
めっちゃうまいとお墨付きいただきました笑
天かすまでうまいんですよね~
危うく食いっぱぐれるとこやった!
ギリギリセーフでした笑
次回予告!
干物制作編をお楽しみに!?笑
最後までご覧いただきありがとうございます(*^^*)