お読みいただき、ありがとうございますニコニコ


福岡移住1年目のミドサーOL、つんです音譜

1才女児のママ、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきますスター


こんにちは、つんです音譜


保育園の慣らし保育が始まり、2週間が経ちました立ち上がる

といっても、途中コロナで1週間近くお休みしていたので、実質、1週間ちょっとしか通えていませんアセアセ


最初は泣いたり給食を食べたかったりするだろうと覚悟していましたが、まさにその通りになっていますえーん

毎朝登園するとギャン泣きで、朝のおやつと給食は全然食べないそうで…大泣き


ただ保育園の先生によると、泣き止む時間が少しずつ増えてはいるそうです電球

特にカートに乗ってお散歩している間は泣き止んでいるとのことにっこり


今日の給食ですが、ご飯と味噌汁を一口ずつ食べただけで、おかずは口に入れたら吐き出したそうですぐすん

見本のチキンカツを見せてもらったところ、まだ娘ちゃんには食べさせたことのない大きさでした…もやもや


色んな食材や大きさのものを家でも食べさせると良いと、園からのお便りに書いてありましたスプーンフォーク

家ではつい同じメニューばかりあげてしまいますが、離乳食から幼児食に近づけるよう、親子で頑張ってみます笑い泣き


初日は1時間の慣らし保育からスタートして、現在は3時間の保育ニコニコ

そして明日からは4時間保育にチャレンジですニコニコ


今日は娘ちゃんの慣らし保育中に、セカンドストリートにベビー服を売りにいってきましたルンルン

親戚からお下がりのお洋服をたくさんいただいたのですが、娘ちゃんとはサイズと季節が合わないものがたくさんあり、申し訳ないとは思いつつ買取カウンターへ…電球


紙袋いっぱいのベビー服を持ち込んで、買取金額は160円札束

帰りにコンビニでアイスコーヒーを買って、早速消えてなくなりました…ガーン



保育園の近くの公園で、八重桜が綺麗に咲いていましたにっこり

娘ちゃんが少しずつ保育園に慣れてくれるよう願う毎日です!!