お読みいただき、ありがとうございます
福岡移住1年目のミドサーOL、つんです
1才女児のママ、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきます
こんにちは、つんです
娘ちゃんは無事に体調が回復して、今日から保育園に復帰しました
1週間ぶりの保育園です
1時間の慣らし保育から再スタートしたのですが、先生に抱っこを変わった途端、火がついたように泣き出した娘ちゃん
結局、1時間ほとんど泣きっぱなしだったそうで、おやつも食べなかったそうです
私の方はというと、昨日まで頭痛がしていたのですが、今日はだいぶ良くなりました
喉も少し痛いですが、親戚の叔母が感染した時は「ガラスを飲むように喉が痛い」と言っていたので、症状はまだ軽い方だと思います
夫も回復しているのですが、鼻詰まりが治らないのと、外に出ると変な匂いがするとのこと
1週間経っても良くならなかったら、耳鼻科に行くそうです
そんな夫とコロナ感染中に一度、夫婦喧嘩しました
普段だったら喧嘩しないような、ちょっとしたことが原因です
恥ずかしながら具体的にいうと、夫の炊飯ジャーの洗い忘れ
洗い物をしてくれるのは助かるのですが、前から何回も同じことを繰り返すので、我慢の限界で怒ってしまいました
これだけならまだ怒りは少しで済んだのですが、喧嘩になったのは、その後の夫の「そんなに怒ることかな?」という一言にイラッとしたから
「何度も同じ抜けや漏れをするって、仕事だったらおかしいって分かるでしょ!?」と、かなり強い口調で言い返しました
頭にきて翌日もろくに会話する気になりませんでしたが、今は自然に元通りになっています
私も夫も、まだ高熱から全快していない時期で、体調不良の中での娘ちゃんのお世話もあり、疲れとストレスが溜まりに溜まっていたんだと思います
普段、元気で働いたりお出かけできたりすることの有り難さを実感した1週間でした
明日は初めての2時間の慣らし保育、行ってきます