お読みいただき、ありがとうございますニコニコ


福岡移住1年目のミドサーOL、つんです音譜

1才女児のママ、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきますスター


こんにちは、つんです音譜


4/1(火)から保育園に通い出した娘ちゃん桜

さっそく保育園の洗礼でしょうか、昨晩から高熱を出していますぐすん


1日と2日は1時間の慣らし保育で、本当であれば今日から、2時間に伸びる予定でした電球

通園3日目にして、もう欠席…早すぎる笑い泣き


昨日の寝かしつけまではいつも通りの様子だったのですが、夜中の2時に、突然のギャン泣きが始まりました大泣き

熱が38℃後半まで上がり、私も夫もどうしたら良いか分からず右往左往でしたアセアセ


救急病院を受診すべきか迷い、福岡県の♯8000(小児救急医療相談)に電話で娘ちゃんの症状を伝えたところ、朝になってからの受診でも良さそうとのこと…病院

寝たり起きたりを繰り返しながら、夜が明けるのを待ちましたえーん


朝一番で小児科を受診したのですが、風邪か突発性発疹のどちらかで、まだ断定はできないと言われました薬

解熱剤の坐薬のおかげか、いまは落ち着いて寝てくれていますおやすみ


娘ちゃんの医療費と薬代が無料で助かる一方で、実は別の問題が発生していますアセアセ

夫も熱があると言い出して、計ってみたら38℃越えでしたガーン


私が娘ちゃんと小児科に行っている間に、夫も近所のお医者を受診しており、診断の結果を待っているところですもやもや

夫の体調も心配ですが、娘ちゃんがこれ以上悪化しないか、そして私の体調は持ち堪えることができるのか、ドキドキハラハラしています!!


これは余談ですが、夫は転職したばかりで、まだ有給がないんですよね…ガーン

体調次第で何日かお休みをいただくことになるかもしれませんが、無給の欠勤になるそうで、ドンマイです笑い泣き