お読みいただき、ありがとうございます![]()
福岡移住1年目のミドサーOL、つんです
1才女児のママ、事務職で働くOLとして、日々の生活をブログに書いていきます![]()
こんにちは、つんです
福岡のマンションでの3日目の朝を迎えました![]()
長距離ドライブや荷解きの疲れは多少ありますが、家族3人、元気に過ごしています![]()
引越前に東京のニトリで注文した食器棚が、先日新居に届きました![]()
浴室や洗面所同様、キッチンも収納スペースが少なかったため、致し方なく買った食器棚![]()
痛い出費でしたが、幅も奥行きもちょうど良く、いずれマイホームを買ったときにも使えるデザインなので、必要経費だと割り切っています![]()
昨日はさっそく、台所用品の入った段ボールの荷解きと、食器棚への収納をしました![]()
フライパンや包丁などの調理器具、お皿やマグカップ、レトルト食品や調味料、娘ちゃん用のベビーフードなど、全部で14箱![]()
思ったよりも量が多いのと、引越業者さんに事前梱包をしてもらったので、何がどこに入っているか分からない…![]()
食器や調理器具を一通り洗って食器棚に収納するだけで、数時間が経過![]()
あっという間に午前中が過ぎ去りました![]()
夫の方は別室で、ゆめタウン博多のニトリで買った収納棚の組み立てをしてくれました![]()
ゴムハンマーと軍手まで買って、やる気十分です![]()
20分程で組み立てが終わり「できたよ〜!」と上機嫌の夫![]()
ですが、完成した棚をクローゼットに置こうとしたところ、事件発生![]()
クローゼットの扉の横幅と奥行きが狭くて、棚が中に入らない…![]()
棚を横にしたり斜めに傾けたりしましたが、どうしてもつっかえてしまい、クローゼットの中に入れられません![]()
完成した棚を泣く泣く分解し、クローゼットの中で再度組み立てたのでした![]()
そんな感じで、私も夫も午前中はやる気も体力も激しく消耗したので、午後はリラックスしておやつタイム![]()
ようやく使えるようになったコーヒーマシンでコーヒーを入れて、引越前夜に友人夫妻から餞別にもらったクッキーを食べました![]()
クッキーを食べながら、大好きな友人のことを思い出して涙がほろり![]()
もうすぐ出産予定日を迎える友人…どうか無事に元気な赤ちゃんが生まれてきますように![]()
3日間新居で暮らしてみて、追加で欲しいものが出てきたので、今日は夫と娘ちゃんと3人で再び買い物にいきます![]()
3連休のうちに家の片付けを終わらせて、連休明けは役所での転入手続きと、警察署で免許証の住所変更をする予定です![]()
